※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレについての相談です。いつから始めるのがいいでしょうか?保育園ではまだやっていないけど、最近ちっちって言いながらトイレに連れてかれます。トイレに座らせてもおしっこが出ません。ティッシュで拭いて流す動作が好きなだけかもしれません。

トイトレについてです。

全然焦ってもないのですが、いつから始めるのがいいのでしょうか?
保育園ではまだやってないのですが、最近ちっちって言いながらトイレに連れてかれます。
一応、トイレに座らせますがおしっこは出ません!

ティッシュで拭いて、流す動作が好きなだけですかね?笑
いつも座っておしっこ出ないけどティッシュで拭いて流してます

コメント

ママリ

本人のやる気になった時がタイミングだとおもいますがスタートの目安としては2歳頃が多いかなーと思います!

うちも下の子は1歳半から本人が行きたいと言った時だけ連れて行っていたす!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    2歳頃ですね😊
    今は行きたいって言ったら連れて行くようにします!

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

1才半から園ではトイトレしてくれてましたが家ではおしっこの感覚あいてきて2才ぐらいからとかでいいと言われましたが、トイレに行きたがるなら時間の余裕がある限り今のように連れて行くだけでもいいと思います😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    一歳半からやってくれるんですね🤔
    とりあえず今はこのまま行きたがる時に行かせようと思います!

    • 11月19日