※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後3日目、母乳が出ずに悩んでいます。乳首が痛くて赤く、赤ちゃんが上手く吸えません。同室の方の母乳の出方に落ち込んでいます。アドバイスをお願いします。

産後3日目母乳が出ません。張りもしないです。
飲ませてあげたいけど浅吸いで上手く吸わせてあげることもできず、咥えさせ方が悪いのか乳首は痛いしマッサージしてもまだまだ硬いです…
同室の方は母乳で出ていいなあと些細なことでメンタルに来てしまいました😢
先輩ママ、こうした方がいいよなど優しいアドバイスください🥲

コメント

ママリ

私は入院中一滴も出ませんでした!
張りもせず、一生でないんじゃないかとまで思うくらいでしたが
産後1週間くらい経ったあたりから張り出して、今では溢れんばかりにでてきます😆

入院中は助産師さんにマッサージしてもらうのが1番かなと思いますが
赤ちゃんも最初は吸うのに慣れてないし、心がしんどくならないくらいにちょっとずつ吸わせていけばそのうち上手く吸ってくれるようになりますよ🥰

まずは出産お疲れ様でした!
大丈夫です、ゆっくり行きましょう👶🏻

  • ママリ

    ママリ

    ちなみに私の娘は助産師さんが驚くほど吸うのが下手くそでしたが
    すまん!と思いながら頭がっつり持ってオラ!って乳首に口思いっきりかぶりつかせてました🤣
    最初は泣かれたりイヤイヤーって顔そらされたりしましたが今後のため…と繰り返してたらこちらもコツが掴めるようになって上手に吸ってくれるようになりましたよ〜🥧

    • 11月18日
ママリ

大変な時ですからお返事なんていいんですよ!
正しくも何もそれを教えるのが助産師の仕事だろー!母親を休ませて回復させるのもだろー!と思っちゃいます😒
無理せずです!今は休むのが正義です!
出産本当にお疲れ様でした♡

お返事不要です🥰

ままり

出産お疲れ様でした☺️
助産師さんには相談されましたか😌?
出ていないと感じても、出てたりします!
私が実践してたのは、授乳のたびに咥えてもらう🤱🏻
乳首は保湿剤(ピュアレーン)塗ってました😀
1人めの時は私も不慣れなせいか、なかなか吸ってもらえませんでした😅

🐰🫧

まだまだ母乳が出なかったり張りがなかったりで大丈夫ですよ😊まだママになって3日。赤ちゃんもこの世に誕生して3日。のませる事ものむ事も勉強中なので、上手くなくて当たり前です🤍
産後3日ですと張りも全然なかったですし、母乳をとりあえず頻回に吸わせるけどミルクも足してもらっていました!

・欲しがった分だけとりあえず咥えてもらう
・よく寝てよく食べる
・水分をいっぱいとる
・乳首をマッサージする
・フットボールだきをして赤ちゃんとおっぱいを平行にする
・あたたかい飲み物食べ物をとる

入院中に助産師さんにこんこんと言われた事です😂
まだ3日目ですと入院中ですよね?助産師さんに見てもらいながらアドバイスをもらって授乳してみるのも良いと思います!
あとおっぱいマッサージをしてもらったりしても良いと思います!
ただ1番は出なかったらミルクで良いや😊と、割り切る事も大切です♡赤ちゃんが元気でママリさんが元気が1番です🫶
頑張らなくて大丈夫ですよ🤍焦らなくても大丈夫ですよ🤍
眠れてますか?食べられていますか?ゆっくりできるときに寝て食べてママリさんの心と体を休めてあげてくださいね💕

ゆづまま

自分も胸が大きくて吸うにしても口が小さくて吸えなくてなかなか出ませんでした😭

先生にヘルプするのがいいですよ!
でなくて萎えてたのに先生に手伝ってもらうと少しは出てくれてました!

とにかく吸い続けてもらうと出たりもした気が!!

それとおっぱいを4本指をした乳に親指を上に置いて(乳輪の外側??)中にある肉をつまんだ状態からぎゅうううーー!!って絞り出す感じでやるのもいいかも!

私それで少量だけど出るようになりました!!

まぁそうしなくても、しばらくしたら出てくるかもなので無理なさらず!

焦ることないですよ( *´﹀`* )
産後2日目でメンタルきて私もギャン泣きしたことあります🤣

出産お疲れ様でした😊

ママリ

私も1人目入院中はあまり出ませんでした🥲
助産師さんや看護師さんに、母乳は血液からできてるからいっぱい水分とってね〜って言われました!
あと吸い方が浅いと乳首が切れて痛くて…ピュアレーン塗って保湿してました!
血乳が出てたので絞ってもらったんですけど、それはそれは激痛で😭
助産師さんに相談して、ニップル使ったり姿勢とか咥えさせ方見てもらったりしてました😌

はじめてのママリ🔰

みなさん回答ありがとうございます😭
優しい方ばかりで心が救われました。。
後でお一人お一人お返事させていただきます🙇‍♀️
私の産院が24時間母子同室なのですが、三日間ほぼ眠れておらず、今日も指導教室などでシャワーも10分しか入れずご飯もかき込み…
睡眠不足でとても辛かったので、夜間助産師さんに、赤ちゃんを預けて眠りたいとお願いしに行ったところ、次の3時間後の授乳頑張ろう、乳首が切れるのは正しくあげられてないから、と言われ、貧血の中厳しい言葉で授乳指導され涙が止まりませんでした。。
早くお家に帰りたいです。
少しずつできること頑張ります。

ママリ

私も1人目の時は全然出ませんでした。
産院がそこまで母乳推奨とかじゃなかったので、入院中からミルクに頼りまくりでした。
今はあんまり考え過ぎずゆっくり休んでください😊
退院すると本当になかなか休めないので。