※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少の登園拒否について悩んでいます。無理矢理でも行かせるべきか、休みも登園させるべきか迷っています。転園も考えていますが、現状での対処法に悩んでいます。

4歳児、年少クラスの母親です。
年少になってから転園し保育園が変わってます。
園に馴染めずなのか、半年以上経過しても登園拒否で朝から大泣きです。休み明けだと抱きかかえてむりやり連れて行く感じです。
ここまで登園拒否してる子が周りにもいなくて、園自体も泣いて登園してる子すらいません。

主人、義母義父共に登園するのが当たり前の感覚を植え付けないとダメだ。と言われ休みも午前だけでも登園をする様に言われますが私は休みは休ませ、親との絆を深めるべきだと思います。
運動会があるのですが、予行練習の日がお休みさせるつもりでしたが、園から予行練習はでて欲しいと言われましたが息子が全力拒否だったのでお休みさせるつもりで、運動会自体も嫌なら休みで良いかなぁ。と軽く考えてたんですが、無理矢理でも行かせるべきだと猛反対をくらってます。
本人が楽しめないなら無理に参加する必要もないかなー。感覚でしたがなんでも子供の言う通りにさせたら良くないとも言われました。

なんだかまとまらない内容になりましたが、年少の登園拒否は無理矢理にでも行かせるべきなのでしょうか。
仕事など保育者がいない場合は無理矢理登園は仕方ないですが、休みの日でも行かせて登園が当たり前だと教え込むべきだと言う考えがいまいち納得がいかないのです。

一応転園は考えてますが、すぐに転園は難しそうなのでそれまでの間どうしたものかと毎日悩みのたねです。
私自信仕事をしてますが毎朝仕事に行くことすら罪悪感で仕方ないです。

コメント

h*.

うちの子も4歳ですが、同じ立場にたったらどうかなぁと考えるとうちの息子もきっと同じ反応だろうなと思って読ませていただきました。
きっと半年でもまだ慣れないし、4歳って親が思っている以上に色んなことを感じながら生きてると思うので、私も自分が休みの日は休ませてとことん遊んであげてます☺️
本人の気分いい時になんで保育園嫌なの〜?とか、今日たくさん遊んで明日保育園頑張ろうね、ママも仕事頑張るから。早く迎えに行くからねなど本人が辛くならないような声かけをすることをしています。自然とそれをしっかり受け止めるようになり、気づけば保育園も楽しくなってる日がくるとおもいますよ☺️💕長い目で見守ってあげましょう☺️早く慣れるといいですね💕

はじめてのママリ🔰

行きたくない理由によるかなぁと思います!

保育園なので、休みの日は休ませなきゃいけない園もあるくらいなので、深く考えず土日と同じ扱いで当たり前に休む日、にしてもいい気がします!本人にはグズったので休ます、ではなく、休みの日だから休む、という感覚で😊

ぶどう

登園拒否わかります、めちゃくちゃ辛いしママもボロボロになりますよね😭😭😭
愛息子の嫌がる姿を朝一番に見てからの出勤。ああ、とても苦しくてたまらないだろうと思います。

うちの場合、年少になる前の歳から保育園でしたが、とにかく泣いて大変でしたし、「明日は保育園?」と夜寝る前に不安そうに聞かれてました。朝はもう抱っこして無理矢理預けるかたち。

幼少期に親とベッタリで安定する子、逆に物足りなくて早く社会に馴染む子…たくさんいると思いますが、うちはベッタリが良いのではと思っていた矢先に、旦那の転勤が決まり、年中から幼稚園になりました。私は仕事をやめて専業主婦です。

結果的に、年少までとか、まだママが恋しくて当たり前だし、私自身年中から幼稚園だったけど、お母さんといたかった思い出があるため、無理矢理保育園に行かせた日々に少しだけ可哀想なことをしたと思ってます。
本当に我が家のみの話だし、仕事してたらそんな余裕ないし、モヤモヤさせたらすみません💦

幼稚園年中で、今のところ、保育園ほどの登園拒否はないし(保育園の登園拒否が毎日なら幼稚園は月1あるかないか)お迎えが早いため、ママといる時間が増えて落ち着いてます。

私の想像ですが、運動会は、保育園側も皆が揃ったていで準備してるし、登園拒否だから運動会も行かない…というスタンスだと、やりづらいだろうな…と思います💦

もし叶うのであれば、仕事をやめて専業主婦で子供と寄り添うのも選択肢になりますよね💦