※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maro
子育て・グッズ

1歳の娘が卒乳後、1日の水分摂取量が気になります。体重に対して必要な水分量は900mlだと思われますが、麦茶や水を230〜360mlしか飲んでいません。離乳食はしっかり食べており、機嫌も良く、排泄も正常ですが、水分が足りているか心配です。

卒乳後の1日の水分量について🥛
みなさんお子さんどれくらい飲みますか??

うちは来週で1歳になる娘です👧🏻

産まれてからずっと完母でしたが、離乳食が始まると共に
授乳回数減っていき9ヶ月で離乳食が3回食になる頃には
ほとんど寝る前しかおっぱいを飲んでいませんでした。

母乳の出も悪くなってると思い、9ヶ月で断乳し
10ヶ月になるまでは日中たまに100mlと
夜寝る前に200mlのミルクをあげてました🍼

10ヶ月になる頃には日中は🍼なしになって
寝る前のみ200ml。
11ヶ月になる時に100mlに減らして、半月ほど前に
ミルクいらないかな〜と思い完全に卒乳しました。


1日の水分摂取量の目安をネットで調べると
1kgに対して100mlって書いてますよね?

うちの子今9kgくらいなので、900mlほど
必要だと思うんですが、
麦茶or水を230〜360ml程しか飲んでません。

ちなみに離乳食は3食めちゃくちゃ食べます😅
今まで1度も残したことありません。笑

味噌汁やポタージュみたいなのは毎食
食べさせるようにはしています。

毎日機嫌良く、💩もおしっこもしっかり出てますが
水分量足りてるのかな?と少し気になってます🫠

コメント

みぃ

食べてるものと同じくらいの柔らかさのうんちが出てれば水分は足りてるそうですよ😊
なのでコロコロじゃなければ大丈夫だ思います😄

ただ、毎日出ててもコロコロしか出ない場合は便秘らしいです😅

  • maro

    maro


    そうなんですね!
    たまーにコロコロ💩が出ます。笑

    今日あまり麦茶飲んでないなって時はアクアライトだといくらでも飲んでくれるので120mlの紙パックのものを飲ませたりするんですが😯
    麦茶だとそんなにガブガブ飲まないので、コロコロ💩の時はアクアライトでも飲んでくれるなら飲ませた方がいいんでしょうか?

    • 11月15日