※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな🔰
住まい

転勤族のマイホームについて。私の旦那は全国転勤族で、4-6年くらいのス…

転勤族のマイホームについて。

私の旦那は全国転勤族で、4-6年くらいのスパンで異動があります。子供が1人いて、漠然と小学校入るくらいでどこかに定住したいのですが、転勤族の方は、一軒家、マンション どちらを選ばれますか?そのご家族の事情もあるとおもいますが参考にしたいです!

今の選択肢は
①私の実家近く(関西)に一軒家建てる。田舎で駅までバス。
②駅近の新築マンションもしくは中古マンション
③駅まで徒歩10-15分くらいのところ一軒家を建てる。(注文住宅

コメント

るい

県内のみですが転勤族です!

上の子が入学する頃には
マイホーム建てて定住しようと考えてて
来年、そうなる予定です😊👍

卒園までは着いていこうと思ってて
今まで官舎暮らしです😊

  • おはな🔰

    おはな🔰

    コメントありがとうございます!
    一軒家ですかね?場所はご実家のお近くですか?それとも全然関係ないところでしょうか、、?

    • 11月11日
  • るい

    るい

    一軒家で私の実家近くです!
    車で2、3分
    旦那の家は30分くらいです!

    • 11月11日
  • おはな🔰

    おはな🔰

    ありがとうございました!
    実家近いと何かとよいですよね、、参考になります🥲

    • 11月12日
ままり

2、3年スパンの転勤族です。
今年戸建てを建設しました。
実家とも義実家とも関係ない土地で、③ですが注文住宅でなく規格住宅です。

  • おはな🔰

    おはな🔰

    コメントありがとうございます!一軒家建設されたのですね!ちなみに一軒家にされた理由など差し支え無ければ教えてください🙇‍♀️

    • 11月11日
  • ままり

    ままり

    子どもが3人なので各自に部屋を与えるとなるとマンションだとなかなか難しいため、あとは旦那が車好きなので庭で洗車がしたいということからです😅

    • 11月11日
  • おはな🔰

    おはな🔰

    コメントありがとうございます!お子さん③人いらっしゃるとマンションだと手狭そうですよね😱参考にさせて頂きます!

    • 11月12日
ももこ🔰

うちも全国転勤族です!

子供が小学校に上がる前には拠点を決めたいと思い、建売を購入しました。
マンションは足音など気にする生活に疲れてしまい…💦

選択肢の中で言うと③ですね

  • ももこ🔰

    ももこ🔰

    あ、立地的には③ですが注文住宅ではないです💦

    • 11月11日
  • おはな🔰

    おはな🔰

    コメントありがとうございます!マンションだと色々気を使いますよねわかります😭
    一軒家ですね!③とのことですが、転勤族で実家も近くないとワンオペになると思い不安なのですが、なんとかなるものでしょうか、、?

    • 11月11日
  • ももこ🔰

    ももこ🔰

    不安はあると言えばありますが、うちの実家が田舎過ぎて近くに家を買うという選択肢はなかったです😅

    • 11月11日
  • おはな🔰

    おはな🔰

    ありがとうございます!
    私も田舎なので躊躇します😅

    • 11月12日