※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

自営業を始める旦那から経理・事務の仕事を頼まれています。簿記3級だけでは難しいかもしれず、PCでのデータ入力も必要ですか?

ご主人(他家族)が自営業してて、その経理・事務をお仕事としてやられてる方いませんか?💦

旦那が自営業を少しやってて、来春あたりから本格的にやっていくような感じです。その経理・事務を私にやってほしいとのことで、とりあえず簿記を勉強しようと思ってるんですが、簿記3級くらいの知識だとなかなか厳しいでしょうか?🥲1〜2級ともなると商業系の学校出てたりしないと難しそうだなあと思ってます…。

また、PCでいろいろ入力していくお仕事だとは思うんですが、それは何かソフトを入れてデータを入力していくって感じでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ちなみに税理士さんは頼んでますか?💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ!自営業といっても現段階では本業の片手間なので、まだ税理士さんとか関わってないと思います🤔

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    では確定申告も自分でされるんですね🤔ソフトは入れたほうが楽だと思いますよ💡また簿記も知識がないよりは3級でもあったほうがいいと思います✨

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ソフト調べて見てきたんですがいろいろあるんですね!😳
    とにかくまずは簿記三級頑張ってみます!💪ご回答ありがとうございます!

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

どのくらいの規模か分かりませんが、簿記三級でも出来ます!
むしろ知識なくてもソフトがやってくれます😅中小企業とか、無資格でやってる人たくさんいますよ。

税理士や会計士はいますか?
もしいらっしゃるなら、ソフトは何を使ったら良いか聞くと良いと思います。データが連動できたり、税理士側で同一データを触れたりするので修正してくれる場合もあります。逆にソフトが違うと、支持された内容が出来なかったりして面倒かもしれません。
場合によっては顧問先に入力を推奨する代わりにソフト代は税理士側持ち、なんて場合もあります😊

もし税理士がいない場合は、カスタマーセンターに問い合わせできるサポートがついたオプションをつけると(別途月額かかりますが)こんな処理をしたい、と聞くと操作説明もしてくれます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに知り合いで事務仕事してる人も簿記の資格持ってないって言ってました😂

    そうなんですね💡今はまだいませんが、今後もし関わることあれば統一した方がいいということですね🤔

    ど素人なのでそれは絶対必要ですね…!😳簿記三級の勉強と、ソフト選びを同時進行でやっていけたらいいなと思います!ご回答ありがとうございます😊

    • 11月6日
亜美子

主人の会社(3社)の事務を私が1人でやってます🙋‍♀️
私の仕事は従業員さんの勤怠管理、給与計算、社会保険や雇用保険の手続き、請求書や領収書の発行や他社への振込などです
簿記は全くやった事ないです
パソコンは元々使えました

うちは顧問税理士さんいるので会計の作業は丸投げしてます!
税理士さんが使っている会計ソフトと会社のソフトを連動させてデータのやりとりしてますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3社分お一人でやってるのすごすぎます!!😳✨従業員さんとか顧問税理士さんとかいるんですね!うちはまだまだ自営業というには片手間すぎて全然そこまで到達してません🤣
    パソコンスキルも大事ですよね!💦私はパソコンもてんで分からないのでそこもやらなきゃですね🥺
    ご回答ありがとうございます!

    • 11月7日
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

経理事務をされるなら、データの入力だけでなく、資金管理や請求書の作成、入金管理や支払い管理、従業員がいれば給与計算等もするんじゃないでしょうか?

データ入力なら簿記3級の知識があれば十分出来ます。ただ簿記検定は株式会社の会計が前提となった試験なので、全部が全部個人事業主の会計業務に使える知識であるかと言えばそうではありません🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金の管理系もたしかにやりそうですね…!😳💦旦那とはほんとにかるーーーくしか話してないのでそこ確認してみます…!

    言われてみればそうですよね!😱💦もしかしたら旦那の手伝いするかも?程度ではありますが、簿記やっておけば下の子も幼稚園入った時の仕事探しに役立ちそうなのでとりあえず手をつけてみようと思います!😊ご回答ありがとうございます!

    • 11月7日