※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
妊活

2人目妊活11周期目でリセット。妊娠しにくい体かも。周りの妊娠話が辛い。来月リセット時にクリニック受診検討中。クリニック受診のタイミングを知りたい。

2人目妊活始めて11周期、リセット来ました😢

1人目の時も10ヶ月かかったのでそもそも妊娠はしにくい体なのかな?とは思ってましたが…やっぱりリセット来ると辛いですね😭気にしないでおこうと思っても病んじゃうし、周りが二人目、三人目と妊娠してるのを見たり1回でできた!とか3周期目でできた!とか聞くと辛くなります😭

来月リセット来たらクリニック受診するか、今回の生理終わったら受診してみようか悩んでます。
クリニック受診したことある方どのタイミングで行きましたか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私は早めに欲しかったのもありすぐ受診しました!それこそ2周期目くらいです。
受診した際に妊活初めて1年授からなければ不妊と言われたのと20代夫婦なら半年授からなければ受診の目安と言われました。

絶対2人目が欲しいなら早めに受診した方が良いですよ!

  • R

    R

    コメントありがとうございます😊

    そうなんですか!その後すぐ妊娠に至りましたか?🥺

    私が来月24歳で旦那が今32歳の8歳差夫婦です。もうこのタイミングで受診しようかな😢と思いました(´;ω;`)

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2周期目で授かりました!
    その次の子は1年以上って感じです💦

    なるべく早めが良いですね!

    • 11月5日
  • R

    R

    そうなんですか🥺個人差があるんですね😢

    ですね🥺ママリさんのコメント見て
    早めに受診しようと決めました🥺
    ありがとうございます(´;ω;`)

    • 11月5日
はちぼう

クリニック行くなら生理中にできる検査があるので、生理中に行くのをおすすめしますよ!
もちろん生理中以外でも行けるので大丈夫です🙆

  • R

    R

    コメントありがとうございます😊
    え、生理中でもいいんですか!?
    てっきり生理がない時がいいのかと思ってました🥲
    早めに受診しようかなと思います(´;ω;`)

    • 11月5日
  • はちぼう

    はちぼう

    生理中でも大丈夫ですよ☺️むしろ検査がスムーズかもしれないです✨
    生理3〜5日目がいいらしいのでご検討ください🙏
    クリニックは全然怖くないので、ぜひ早めに受診してみてくださいね💓

    • 11月5日
  • R

    R

    そうなんですか😳ありがとうございます検討してみます🥹
    病院が元々苦手でクリニックも悩んでて、、おまけにどのタイミングで受診すればいいのかも分からず悩んでたので😭ありがとうございます‎🤍参考になりました!早めに行こうと思います🥹

    • 11月5日