※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イクミリ🌿
妊娠・出産

妊娠時の腹痛について不安。前回の流産経験あり。今回も腹痛や不正出血。妊娠の可能性あり。同じ経験の方の話が聞きたい。

妊娠時に起こる腹痛について。

8月に不全流産を経験しています。
そのときが初めての妊娠でしたが、
妊娠とわかる前に、腹痛(子宮がキューキューする痛み)があり、妊娠検査薬で妊娠がわかってからも子宮がキューキューし、
ネットで調べても大丈夫だと書いてありましたが、病院に行くとそれは流産の前兆だよと言われ、
結果9wで流産してしまいました。

今回はまだ妊娠検査薬を使っていないし、基礎体温もつけていないのでまだはっきりわかりませんが、
生理予定ぴったりに生理くるのに、3日も過ぎていますし、
不正出血らしきものも出ており、なかよしに心当たりもあります。
そして、前回の子宮がキューキューのような痛みとはまた違う、下っ腹がズキンズキンと鈍痛が走るような感じがたまにあります。
私の勘ですが、妊娠していると思います。それは嬉しいのですが、やはり「腹痛」となると、前回の流産を思い出してしまい、とてもとても不安になっています。

妊娠だとはっきりわかる前の腹痛や妊娠がわかってから初期の段階で腹痛があった方などの話が聞きたいです😭

コメント

ぽろママ

初期は生理痛みたいな腹痛がありましたよ!
8週以降はつわりが辛くて、腹痛に構ってられなくていつまで痛かったかは不明です🤔

痛いとか痛くないとかは関係なく、生きていく力のある受精卵かどうかが大事な時期なので、赤ちゃんの頑張りを信じてあげましょう。

  • イクミリ🌿

    イクミリ🌿


    コメントありがとうございます!
    私の周りで腹痛があったって人いなくて不安しかなかったですが、
    ぽろママさんのおっしゃる通りです😭✨
    不安はありますが、赤ちゃんのこと信じます!🙏

    • 11月4日
あこ

こんにちは😊
息子の妊娠が分かる前から下腹部にチクチクする痛みがあり、妊娠確定した後も生理痛のような腹痛がありました🙋🏻‍♀️
私も息子を出産する前に初期流産経験があるので、下腹部痛に関してはものすごく敏感になっていました😅

私も上に書かれているぽろママさんと同意見で、下腹部痛があっても無事に生まれてこれる子もいれば、流産という形になってしまう子もいますので、今は腹痛についてあまり気にされず、赤ちゃんを信じてお身体大事になさって下さい☺️✨

  • イクミリ🌿

    イクミリ🌿


    コメントありがとうございます😊
    あこさんも悲しい経験していたんですね😢
    私も今すごく敏感になっていて毎日検索魔になっています😨
    そうですよね!気にし過ぎたら逆にストレスになっちゃいますもんね😨
    優しいお言葉ありがとうございます🙏🌸

    • 11月4日
  • あこ

    あこ

    ちょっとの事でも怖くなってめっちゃ検索して、、、気が気じゃなくなってしんどいですよね😭💦
    どうか出来る限りゆっくり過ごされて下さい😊
    うまくいきますようにお祈りしてます😌✨

    • 11月5日
みーち

4〜5週台にこんな痛むっけ?というレベルの腹痛ありました!上二人の時はなかったのでより不安になってしまいましたが、無事に10週まで来ていますよ😃
赤ちゃん、信じてあげてくださいね。つわり、始まる時期なのでお大事にしてくださいね。

  • イクミリ🌿

    イクミリ🌿


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そんなに痛い腹痛があったんですね😭私はそこまで痛くはないので、ちょっと安心しました☺️
    ありがとうございます🌸
    つわりにビビりながら(笑)
    信じて待ってみます🍒

    • 11月5日