※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが抱っこでしか寝ないので、昼寝ができず朝が怖いです。

よく「赤ちゃんが寝ている間にお母さんも休みましょう」とか言いますが、抱っこでしか寝ないから無理です。
抱っこ紐で寝ても座れば起きるし、横抱きで寝ても置けば起きます。だから朝起きたら夜寝るまで自分の昼寝なんてないです… 朝が来るのが怖い

コメント

はじめてのママリ🔰

ネントレしてみたらどうでしょう🥺小さいうちのほうがネントレしやすいので!😭💦

はじめてのママリ🔰

うちも8ヶ月ぐらいまで私のお腹の上で
うつぶせ寝しかせず、全然寝れませんでした💦
ネントレも無理で、、
辛いですよね😔
旦那が休みの日に1時間ぐらい仮眠
取るぐらいでした🥲

ママりん

7ヶ月くらいからゴロンって適当に置いても起きなくなりました。
そこからは私もよく一緒に昼寝してました😴

はじめてのママリ🔰

スリングで抱いたままベッドに座って寝てました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベッドじゃなくてソファでした💦

    • 11月2日
なつみ

抱っこしたままソファにもたれかかって寝てました☺️