※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

【義母からのお下がりについての悩み】義母はなんでもとっている人で旦…

【義母からのお下がりについての悩み】

義母はなんでもとっている人で旦那や旦那の妹のお下がりを使ってほしいと言います。ちなみに私には旦那のおばちゃんのワンピースを勧められました。
もらうだけもらえばいいのかもしれませんが20年近く前の服、、、部屋着に使っていいと言われますがだいぶ嫌です。
またもらったらもらったで「あの服どう?」とか聞かれます。
一度遠回しに断りましたが一時したらまたラインに連絡がきます。
嫌がらせかな?と最近思ってきました。
断るのもきついです。
同じ境遇の方いますか。
どう対処すれば良いのでしょうか。
旦那にも言ってもらいましたが「なんで?なんでタダなのにもらわないの?」と言っていたそうです😓

コメント

ぽむ

わー!わかります!
捨てて良いからもらって~と言われ、断れないのでもらいます💦
思い出の物って捨てられないから、人に譲ることで折り合い付けて処分してるんだなと思うようにしてます。
ちなみにもらうだけもらって、会うときだけ着たり、着た話をします。

はじめてのママリ🔰

昔の人って、捨てられない人多いですよね😥

着せたい服を着せたい、
着たい服を着たいので、
お下がりは要りません。
服が買えない程の貧乏でもありません。
とキッパリ断るのはどうでしょうか。
角が立ちますかねぇ~😂
遠回しはもう通用しないと思います。
お下がりをもらって、みんなが喜ぶと思わないでほしいですよね😭

はじめてのママリ🔰

1度旦那と旦那の妹さんのお下がりを貰いました。よく残ってたな〜と(笑)
1着だけ可愛いものがあったのでそれは着せましたが、残りは捨てました😊保育園着なのか、大きく名前が書いてあるものもありました(笑)

うちはあまり仲良くしないといいますか、必要最低限の付き合いなので気は使ってません。断るの大変ですよね😰