※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

義母が出産に関与しようとしており、不快な思いをしている初マタさんの相談です。

【義母の出産への関与について】

義母ってこんな感じですか?
来月出産予定の初マタです👶🏻🎶

皆さんの義母はどんな感じですか?💦
私になんの断りもなく、
陣痛きたらすぐ病院行くから!! 退院の日も教えてね!!いくから!! って、、😭
義母にとって初孫なので可愛いのは分かるけど、産むのは私だしママの私になんの確認もなくって💦
自分の孫だから!当たり前に行く!みたいな考えた方がすごく苦手です。その前にその子を産むママ、嫁の気持ちだろ!!!と思ってしまいます。

この感じだとお宮参りもついてこられるし、なんなら抱っこされるのかなーと。出産前からガルガル酷すぎて辛いです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ないです😓デリカシーの欠けらも無いですね…💧

  • ままり

    ままり

    ほんっとにやめて欲しいんです😭💦頼んでもないし望んでもないし…出産直後に会いたくないし、産まれて2ヶ月くらいにチラッと会うくらいが理想です😭

    • 10月31日
ぴぴ

うちの義母は基本的に人に興味ないので何もアクションなくてラッキーでした✌️
そんなにグイグイくる義母無理です😱
陣痛の時に義母なんかいらないし、退院した日に会いたくもないです(笑)

  • ままり

    ままり

    うわあ〜!!羨ましいです!!😭
    痛がってる姿も出産の様子も見られたく無いし、陣痛中同じ空間にいるのも想像しただけで、、💦笑 こっちが落ち着いてから顔見せに行くくらいが丁度いいんですけどね…

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

元々どのくらい干渉してくる義母さんだったのか気になります💦
妊娠してから孫孫孫〜って感じになったのでしょうか?

ご主人にガツンと義母さんに伝えてもらうのはどうでしょう?

  • ままり

    ままり

    元々の関係性も割と仲良かったんですが、妊娠してから孫孫がすごくって😭💦そして私のガルガルも酷くて…😭
    旦那曰く、「出産の時普通は旦那側の親も来るよね」らしいです💦
    幸い病院側が旦那以外NGだったので良かったんですが、退院の時はどう断ろうか迷ってます😭

    • 10月31日
マリ

旦那さんへそういう連絡があったってことですかね?
文面だけなら本当に手伝いたいって思ってくれているだけのようにも感じますが普段の関係性にもよりますよね💦

私の義母は「手伝えることあったらすぐ呼んでね」的なことは言ってくださってました😊
普通にありがとうございます〜って返してて実際陣痛とか退院のときに呼ぶことはしてないです!

鮭おにぎりさんの義母さんは来るの確定なんですかね?💦
とりあえず旦那さんに断ってもらいましょ!!

  • ままり

    ままり

    義母から私に直接ありました💦
    元々割と仲いい方だとは思うんですけど、妊娠してからガルガルが酷くて😭
    その言葉だけなら有難いんですが、絶対行きます!!スタンスがしんどくて😭
    出産時は病院が旦那以外NGなので大丈夫なんですが、退院の時は来ます、、旦那も嬉しそうに うちの親も可愛くて仕方ないし楽しみだから〜 とか言われると言いづらくって💦どう断ろうか迷ってます😭

    • 10月31日
  • マリ

    マリ

    仲いい方だと余計断りづらいのもありますよね💦
    私もガルガルしてたのでわかりますよー😭
    直接言われて、勢いに押されて断れないって感じなんですかね?

    上の方への回答で見ましたが、旦那さんの認識はおかしいですよね💦
    出産のとき旦那側の親が来ること、それが普通なわけではないと思います!
    まずはそれを旦那さんにわかってもらって
    言いづらいのわかりますがそのままの気持ち言いましょう😭
    うちもそうでしたが男にはガルガルの気持ちわからないんです😭
    ガルガル期はいつもの自分とは別人なんです😭
    退院して落ち着いたら会いに行くと言ってもらいたいですね🥹

    • 11月1日
  • ままり

    ままり

    そうなんです😭楽しみにしてくれてるのも分かるので、嫌だけど断るのも悪いかなあとか罪悪感湧いてきて、、😭義母も旦那に言ってくれれば旦那から断らせるのに、旦那と何も話さず私としか連絡取らなくて😭

    ですよね。😭ガルガル?大丈夫っしょ くらいのかるーく考えられてます🫠💦
    落ち着いたらこっちから行くのが理想です😭

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

良かれと思ってのスタンスだけど、自分が行きたい感がプンプンしますね!!!!
しっかり断っていいと思います。
私なら、
お気遣いありがとうございます。初めての出産でいっぱいいっぱいなのでお気持ちだけで大丈夫です。頑張ります!
と伝えます。
これでまだ来るってのは、もう見たい欲求だけになってしまうので普通は遠慮するはずですが…😀

  • ままり

    ままり

    そうなんですよ😭
    病院側が出産時旦那以外病院入るのすらNGだったので良かったんですが、退院の時はどう断るのが正解なんでしょうか、、😭予定日が11月後半なので寒いし里帰り中で実家にも入れたくないし…😭

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

私のママ友は分娩室にまで義母が勝手に凸してきて病院側からめちゃくちゃ怒られてました😇
陣痛中は人に構う余裕なんて本っっ当に無いので嫌なら嫌と事前に絶対言っておいた方がいいです🥹
産まれたら連絡するよぐらいの距離感が1番いいかと😫😫

  • ままり

    ままり

    えええそんな義母もいるんですか😱💦陣痛中出産時は病院側が旦那以外病院入るのもNGだったので良かったんですが退院の時は来ると思います😭!!そして赤ちゃんの面会も10分間1人だけガラス越しに見られるんですが、里帰り中なので片道3時間かけて来るみたいです😇

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

うちは分娩室まで来ました💦
産んだ次の日には親族一同で来ました🥲🥲

  • ままり

    ままり

    えええ!!😭しんどい中よく耐えましたね😭🤍うちも病院がNGじゃ無かったらそうなる未来しか見えないです💦産後しんどいとか考えずに自分の気持ちだけで来ちゃうのなんなんですかね、、💦

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後私は弛緩出血で大量出血してたのでご飯食べ〰️とか言われるけど起き上がれねぇよ!💢💢って内心腹たってました笑

    病院側に先にNGにしてもらうとかそんな手もありますよ!お母さんの状態が悪いとかそんな理由つけて実の両親かご主人以外は断ってくださいとかそんな感じで😂
    2人目はそうしました!

    • 11月1日
  • ままり

    ままり

    大変だったんですね😭😭体もしんどくて心も余裕ない時に義家族居られるだけで落ち着かないですよね、、💦
    私の面会は一切NGみたいなのでいいんですが、赤ちゃんに10分間ガラス越しに会えるんですがそれは来るみたいです😇ガルガルすぎてそれも許せないです…💦笑 1日1人なので旦那が実母にさせてあげたいです💦

    • 11月1日
ママリ⸜❤︎⸝‍

陣痛で来るとは言わなかったですが面会出来ないって私から
何度も言ったのに行く気満々で
旦那にキレてもらいました😓💔

  • ままり

    ままり

    何なんでしょうね😭
    うちの産院はガラス越しに10分だけ会えるんですが、里帰り中なので片道3時間かけて来るみたいです🫠産後すぐ義母に会いたくない、、。💦

    • 11月1日
ママリ

うちの義母もまさにそんな感じでした😂
陣痛始まったら呼んで!って旦那経由で聞いて、まさかそんな非常識な人間いないだろうと笑って流しました!(面会制限のない病院だったら来てたかも、と思うとゾッとします🥹)
入院中も何時間も居座り、義母は悪気ないでしょうが傷つく一言も言われ、帰ったあと悲しくて1人で泣いたのを今思い出すと凄く腹立たしいです!!!

妊娠中の違和感は出産後は更に強くなりガルガル増しました🥹

なかなか直接伝えるのは難しいと思うので、旦那さん経由でそれとなく伝えてもらえたらベストですよね🥺
うちの旦那は義母ラブなのであまり役に立ってないですけど、このままだと妻と娘を失うぞ!!ってプレッシャーかけてます🤣

  • ままり

    ままり

    産後で入院中何時間もって考えるだけでしんどいだろうし、悪気なく嫌なこと言ってくる人が1番タチ悪いですよね😭😭

    私も産後落ち着く未来見えなくてガルガル酷くなるんだろうな…と今から怯えてます😭

    うちの旦那も普段マトモに喋らないくせに、義母ラブなので役に立たなそうです…笑プレッシャーかけてみます🥺笑

    • 11月1日