※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
妊娠・出産

37週2日の経産婦さんがおしるしの出血で心配。先生からはまだ陣痛には時間がかかるとのこと。1人目の時はおしるしから出産まで5日かかった。赤ちゃんが頑張ってほしい。

【おしるしの出血について】

経産婦さんでおしるし来た方、どのくらいで陣痛きましたか?


今日で37週2日です。今日の診察後に家に帰ってきたら赤茶色の粘液っぽい出血がありました💦診察で先生からは子宮口は柔らかくなってきているが赤ちゃんは降りてきていないのでまだゆっくり進むと思うよと言われていました💦
グリグリはしていません!内診での出血かもしれないですが...今までただの内診で出血があったことがないので、おしるしかな、と思っています😅1人目の時はおしるしが来てから出産までは5日かかりました!
まだ赤ちゃんが小さいのでもう少しお腹の中で頑張ってもらいたいのですが...

コメント

ママリ

粘液っぽいならおしるしですかね👀?
お一人目が出産の5日前だったとのことなので、心配されなくて良いのかなぁと思いますが、病院に聞いてみてもいいんじゃないでしょうか?💦

私は38週前半で出産したんですが、
なんか痛い、前駆陣痛?→きつくなってきて産院へ電話→待機と言われる笑→おしるし出る→もっときつくなって電話→産院へ
でした。

陣痛の数時間前ですね😅
なのでまるさんとはパターンが違うかもしれません😳
その日まではおしるしのようなものや出血は全くありませんでした!

  • ねこ

    ねこ

    ありがとうございます!病院からはおしるし程度で連絡してこなくて良いともともと言われてて笑
    おしるしって普通連絡しませんよね?正期産ですし、産まれては良いとは思うんですが胎児の体重が軽いのは私が勝手に気にしてるだけなので...

    姉もおしるしのすぐ後に破水したって言ってて出産近いかもです😭困りました...
    ありがとうございます!

    • 10月27日