※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みけとはな
子育て・グッズ

寝返りをするようになった赤ちゃんがうつ伏せで寝ることについて、安全性やアドバイスを教えてください。授乳以外で夜中に見守るのが大変で、仰向けで寝かせるのも難しい状況です。

うつぶせ寝について、教えてください!

最近寝返りをするようになったのですが、夜寝ている時、もぞもぞと動きだしてうつ伏せになり、そのまま寝てしまいます💦
危ないと思って仰向けにすると、起きてまたうつ伏せになり…を繰り返します。
うつ伏せのまま寝てていいなら凄く楽なののですが、どうなんでしょうか?やはり危ないですよね?💦
正直、私も夜中の授乳以外で更にそれを見守るのがしんどいです💦
今は授乳をし、なんとか仰向けで寝てくれるまで頑張っています💦
ちなみに寝返り返りはまだ出来ません💦
何かアドバイスなどあれば、教えてください!

コメント

chocola222

ちゃんと顔を横に向けられてるなら、そんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ!
お布団や毛布などが顔にかからないように注意すればいいと思います!

  • みけとはな

    みけとはな

    そうなんですね💡心配になってちょこちょこ確認してました💦
    気づかないうちに段々移動してて、私の布団の方に来てたりするので、少し不安で💦
    ベビー布団内ならいいんですが😣

    • 2月26日
❤︎り❤︎え❤︎

寝返り防止のグッズの購入は考えてないのでしょうか?
知らない間の寝返り 怖いですよね

  • みけとはな

    みけとはな

    グッズも検討してみます!今は寝返りの方向に私が寝て、寝返り防止してます😄💦
    ほんと、気がつくとうつ伏せになってて焦りますよね💦

    • 2月26日
たまちゃん

寝返りするようになってからいまもずーっとうつぶせです😳最初は気になって戻して時間経つとまたうつぶせ…の繰り返しで、だんだん戻すと嫌がって怒って起きるようになってきたので戻さなくなりました。窒息しやすいものを顔周りに置かないようにだけして、あとは放置で好きなように寝かせてます💡

  • みけとはな

    みけとはな

    うつ伏せ好きですよね💦
    あんまり気にしないでも良さそうですね!😄
    たまに柔らかめの私の布団に入り込むので、それが心配で💦
    といってもずっと見てる訳にいかないですもんねー💦

    • 2月26日
あすちん

うちは3人揃ってうつぶせ寝です。
顔は横に向いてるし、顔をもぞもぞして真下に向いてしまっても苦しいとすぐ横に向けます!
まわりに布団などを置いてないなら心配ないと思いますよ!

  • みけとはな

    みけとはな

    うつ伏せだと寝やすいんでしょうかね😄💦
    確かに顔は横を向くんですが、私の布団とベビー布団の間に顔を埋めるので、大丈夫⁉って心配になります😓

    • 2月26日
モコ

大人の布団がかからないように、自分たちの顔より上の方に寝かせたほうがいいですよ😭💦
2回ほど旦那の毛布が顔にかかってもがいてる時にたまたま、あっ、授乳か…って起きたら大変なことになってたので💦💦

あと子供の布団も脇より上にしない、軽いものよりは多少重いもの(軽いと寝返りとかで動いた時にそのまま上に上がってかぶさってしまうので💦←経験済み)

周りに人形とかの窒息の可能性のあるやつを置かないなどの配慮をしたらうつ伏せで寝かせても大丈夫ですよ✨
あとは、寝てる時ちゃんと顔が横向いてるかは大事です😵

  • みけとはな

    みけとはな

    すみません、すぐ⬇に回答してしまいました💦

    • 2月26日
みけとはな

お子さん、危なかったですね!めっちゃ怖いです😭母親は神経尖らせてるけど、父親は寝たら赤ちゃん関係ないですもんね😢
確かにベビー布団は重いです!たまに私の布団で一緒に寝るので、そこは気をつけないといけないですね💦
よく、私の布団とベビー布団の間に顔を埋めて寝るので、すごくビックリします😱これも危ないですねー😣