※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

促進剤と自然な陣痛の痛みの違いについて不安ですか?陣痛は促進剤よりも痛みを感じることが一般的です。

促進剤と、自然に来る陣痛って痛みは全然違いますか?

普段、生理痛もあまりなく促進剤での陣痛しか経験した事がないので気付けるのか不安ですが、それなりに痛い感じですかね?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

よく促進剤のほうが最初のほうから陣痛が強いから痛いと聞きますが、私は同じだと思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変わりなく同じような痛みなんですね😂
    それはそれで怖い気もしますが😂

    • 10月17日
とろ

1人目が促進剤、2人目が自然に来る陣痛で、2人目妊娠中は同じく気付けるか不安でした!

陣痛がきた日は家の中で普通に過ごしていたのですが、急に動きが止まるくらいのお腹の痛みがきて、痛たたっ😣という感じです。
少し横になって様子を見ましたが、どんどん間隔が短くなっていたので病院に電話して向かいました🙋‍♀️
この件で助産師さんにも一度相談した時は「明らかに痛いから分かるよ〜」と言われ、半信半疑でしたが本当でした😳

伝わりづらいかもしれませんが、少しでもお役にたてば…😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    急に痛くなるんですね!

    痛みの強さ的には、まだ自然に来る陣痛の方が耐えられましたか?😖

    • 10月17日
  • とろ

    とろ

    そうですね、1人目の時は痛いと思ってから一気に痛みが強くなって、もう動けない…という感じでしたが
    2人目の時はトイレに行ったり病院向かう用意しておこうと少しの間動けました🤔
    でもあっという間に間隔が短くなって、10分切るくらいになってからは1人目と同じような感じで、タクシーで叫びちらしてました😅💦

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経産婦の方が進みは早いと言いますよね😂間隔、15分になったらきてくださいと言われたので早めに連絡してみようと思います!🙇

    • 10月19日
ママリ

参考になるか分かりませんが…
私は2人とも誘発分娩で出産しました。2人目のとき病院についたときから10分感覚で張りがあったそうですが、私は気づきませんでした🤣(笑)
産まれた後に助産師に言われてそうだったんだ〜全然分からんかったと思いました🫠
まだ10分感覚だったので分からなかったかもですが🙃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    張りの感覚に気づかないということは陣痛はきつくなかった感じですか?
    全開になってからは、やっぱり痛いは痛いですかね?😂

    • 10月19日
あっしゃー🔰

一人目は自然分娩、二人目は誘発剤で出産しました🙂

結論から言うと、私は痛みにそこまでの差は感じませんでした😅
強いて言えば、一人目の方が陣痛はなんとなく軽かったかも…?という程度です😅
陣痛というか、子宮口全開大直前くらいのいきみたい感覚が一人目にはあまりなく、二人目にはあった、、という感じですが😂

分娩時間は一人目1時間14分、二人目は52分と、二人ともかなり短かったこともあり、あまり差はなかったのかな?と思ってます😵‍💫💦
ちなみに私も普段から生理痛はありません🙂🌟
でも、陣痛って明らかに普通じゃない感じになるので わかると思いますよ😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    陣痛、明らかに痛いみたいですね💦
    その時が来たら早めに連絡してみたいと思います😂

    • 10月19日