※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝る時間が遅くて心配です。夜は22:00~22:30に寝て、朝は7:30~8:30に起きます。夜中に一度起きて泣き止まず、抱っこで寝かします。日中の睡眠時間も考慮して足りているか不安です。夜と日中、それぞれ何時間寝ていますか?

【赤ちゃんの寝る時間と睡眠不足について】

寝るのが遅くて心配です


セルフねんねをさせようとしていて、最近は自分で寝てく減るようになったのですが、寝るのが22:00とか22:30になってしまっています。

起きるのは7:30から8:30の間です。

9時間くらいねて、夜中は一回起きて、泣き止まないので抱っこで寝かします。


睡眠時間足りてないですかね…(日中に寝ていてトータルで睡眠時間が足りていればいいのでしょうか?)
寝るのも遅いとだめですよね😣


みなさんは、夜と日中それぞれ何時間寝ますか??

コメント

ぽぽ

夜は20:30〜21:30くらいの間(基本セルフねんねです)で朝は8時半くらいまで寝ることもあれば6時に起きてその後また寝ることもしばしば。
22:00から8:30くらいなら充分寝てると思います!
昼間は朝寝、昼寝、夕寝を30〜1時間半くらいづつです。