※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【親戚からもらったベビー服の汚さについて】ベビー服を親戚からたくさ…

【親戚からもらったベビー服の汚さについて】

ベビー服を親戚からたくさんいただいたのですが、段ボールに大量の服がぐちゃぐちゃに入っていて、黄ばんでたりシミがあったり毛玉だらけだったり…

本当に申し訳ないのですが、私だったら人にあげられるようなものではないと感じてしまいました。
私なら捨てるレベルの汚さでした。
(私は決して潔癖ではないと思います。)

段ボールに入れてしまっていたのをそのままくださったんだとは思うのですが、あまりにも汚くて驚きました。
おもちゃの一部が紛れ込んでいたりもして…これは何だ?!という感じです…
そもそもここまで汚れた服を漂白するでもなく捨てるでもなく今まで取っておいていることにも驚いてしまい…

育児が忙しいとそういうものでしょうか…?
価値観の違いでしょうか…

コメント

ぷにか

価値観の違いですかね😣
私もそんな感じなら絶対あげれないですし貰っても使わないです🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😢
    着れるのは1割にも満たない感じなんですが、大量過ぎて処分するのも気が引けます😣

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

私も価値観の違いかと思います💦

赤ちゃんお金かかるから来てた服あげるよ!的な感じだと思うのですが、もし私があげる立場なら洗濯してきちんと畳んできれいなものをあげます、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね…
    綺麗かどうか確認してからあげますよね😣
    ピシッと畳んでなかったとしても軽く畳むとかもしないのか、と…

    処分するにも気が引けるし、どうしようという感じです💦

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの服って消耗品だなと、、びっくりするくらい毛玉すぐ出来るしすぐよれるし、、シミも抜いたつもりでも時間がたてば残りますしね!
思い入れのある服だけど自分では捨てられないから人に譲ることでたんすも気持ちも整理してるんだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、ミルク吐いちゃったのかな?っていう汚れが特に多かったです💦
    思い入れのある服ならせめて畳んだりしないのかな?と思ってしまいます😣
    少量ならまだしも、たぶん50着くらいあるのでこの服たちどうしようかと…困りました…

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確認もしないで渡したんですかね😅確かに衣替えとか整理する余裕ないかもしれません、、
    私なら毎週少しずつ捨てちゃいます😅動けるうちに!!!これから服はサイズアウトして新しい物も増えますしバウンサー、おもちゃ、離乳食始まったらイス・・などなど大きいものも増えるので後回しにするとストレスの元な気がします😅

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    捨てちゃっていいですかね😭
    返すわけにもいかないから捨てるしかないですよね…😭
    確かにこれから物が増えていくことを考えると産まれる前に整理しておいた方が良いですね…
    もらってすぐ処分するのも申し訳ないですが、旦那側の親戚なので相談してみようと思います💦

    • 10月12日