※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mia
子育て・グッズ

生後2ヶ月の日中の睡眠時間は、7:00〜19:00までで平均4時間程度です。夜は8時から9時に寝て、2時から3時に授乳し、6時から7時に起きます。他の方はどのような感じでしょうか?

生後2ヶ月 日中の睡眠時間はどのくらいですか?
7:00〜19:00までで、平均4時間程度です。
夜は8時から9時の間に寝て2時から3時の間で授乳して6時から7時の間に起きます。みなさんはどんな感じですか?

コメント

ママリ

7時から19時だと5-6時間ですかね🤔
大まかにつけてるので
もう少し短いとは思います!

  • mia

    mia

    だいたい一緒くらいで安心しました😭

    • 10月12日
ちゃむ

上の子が2ヶ月の時はこんな感じでした!

  • mia

    mia

    わかりやすくありがとうございます!なんか似たような感じ!!安心しました😮‍💨✨

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

うちの子がそれくらいのときは、日中は3時間ぐらいでした🥲恐らく少ない方です🥲

  • mia

    mia

    子どもによってバラバラなんですね😶🙌

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

7:00〜19:00までだと寝かせても30分で目を覚ましてしまうので30分が3.4回くらいで2時間ですかね😂日中はほとんど寝ません。

  • mia

    mia

    我が子も20分から40分で起きてしまうのでそんなもんなんですね😊🙌よかった!

    • 10月12日
☆れい☆    🔰初心者ママリ🔰

うちの子は7〜19時の間は6時間くらい寝てます😅
夜は遅いときは22時に寝て、朝6:30頃まで一度も起きません!

  • mia

    mia

    めっちゃ寝る子なんですね!!
    びっくり🫢‼️
    寝る子は育つですね☺️🙌

    • 10月12日