※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2度目のママリ🔰
妊娠・出産

母子手帳に記載された出産時間についてのつぶやきを聞きたいです。

皆さんは母子手帳に記載されている出産時間、何時間でしたか??

すごく早かった!!

すごく長かった!!

どちらでもいいのでつぶやき自慢聞きたいです😊✨


わたしは、1人目4時間、2人目3時間、3人目2時間でした👶👶👶

コメント

はじめてのママリ🔰

17時間でした😂
朝の7時に破水し次の日の17時に産まれました(笑)
とても長いお産でした😵‍💫

  • 2度目のママリ🔰

    2度目のママリ🔰


    17時間‼️
    それは体力・気力ともにキープするの大変でしたね😭
    その間、陣痛は徐々に強まって間隔も短くなっていったんですか?

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とても大変でした😵‍💫
    陣痛が来たのは丁度日付変わった0時あたりから来たのですがなかなか強い陣痛に繋がらず…15時くらいで子宮口も4cmしか開いておらず促進剤を打って1時間で全開になり出産でした😂
    分娩室に入ってからも遅く1時間後に産まれました…笑
    促進剤が効き過ぎて痛みの波がなく、ずっっと痛みが続いてました…

    • 10月8日
  • 2度目のママリ🔰

    2度目のママリ🔰


    そんなに時間かけて4センチ…
    聞いた瞬間途方に暮れそうです😭
    促進剤で一気に進むのはスゴイ痛みの速さなの想像できます💦
    わたしも1人目予定日超過で、赤ちゃんが成長し過ぎるからと、促進剤2日間服用し突然雷が落ちたような痛みがお腹にきたのが衝撃でした🫨

    痛みが休む暇なく襲ってくると、吐き気しませんでしたか?

    • 10月8日
myn

1人目6時間
2人目4時間

でしたが、両方ともそこに含まれていない微弱陣痛(?)の時間が長かったです😂

  • 2度目のママリ🔰

    2度目のママリ🔰


    微弱陣痛あった方、結構多いんですね💦
    微弱陣痛の方が長かったとは、どのくらい続いたんですか😭

    • 10月8日
ママリ

上の子32時間
下の子11時間でした😂
上の子は微弱で3日苦しめられ
下の子は1週間5-6分間隔の
微弱に苦しめられました😂

  • 2度目のママリ🔰

    2度目のママリ🔰


    イヤーーー!!!
    32時間😱😱😱
    スゴイです!👏
    尊敬しかないです!
    下のお子さんも微弱が1週間も続いたんですね💦
    5〜6分間隔で来られると、いつ本陣痛になるか気が気じゃないですが、上のお子さんもいて日常生活を送るの大変じゃなかったですか??

    • 10月8日
なっつ

上の子5時間半、下の子2時間半です😂
病院ついてすぐ生まれてしまったのでもし産む事があれば計画分娩でと言われました、、笑

  • 2度目のママリ🔰

    2度目のママリ🔰


    病院側もバタバタの中での出産になると、危険を伴いますもんね💦
    2時間半ですぐ生まれたのは、自宅などで様子見る時間あまり痛みは強くなかったんですか??

    • 10月8日
  • なっつ

    なっつ

    痛いけど全然耐えられて旦那と上の子と話す余裕があったので少し様子みたのですが、10分切っていたので一応電話して病院行きました!!
    病院ついて内診してトイレに行ったらそこからお産がハイスピードで進んでしまい、、笑
    分娩台乗る時にはもう頭が見えてる状態でした、笑

    • 10月8日
  • 2度目のママリ🔰

    2度目のママリ🔰


    めちゃくちゃ理想的な出産です!
    痛みも耐えられる程度で、きっとあっという間に赤ちゃんと対面で一同驚きですよね👏
    それを聞くと、次は計画分娩勧められるのも納得です!笑

    3人目の時は、病院から20分以内に到着する場所以外の外出禁止になってました💦
    陣痛の痛みは分かるのかも確認され…
    早過ぎても大変な事もありますね😵

    • 10月8日
ふみたん

1人目9時間
2人目14時間
3人目2時間
4人目5時間でした!
3人目は病院着いて20分で出てきました🤣

  • 2度目のママリ🔰

    2度目のママリ🔰


    見事に全員バラバラ!
    3人目で急に早くなったのは普段から何かされてましたか??
    よく、雑巾掛け…とかスクワット、散歩勧められますよね😊
    20分はバタバタです💦

    • 10月8日
  • ふみたん

    ふみたん

    バラバラすぎていつ来るのか毎回不安でした笑
    もし間に合わなかったら〜とか考えてました😅
    3人目の時は上に2人居て家でじっとしてられない年齢だったので週末は毎日公園で遊び回ったりしてたぐらいです!
    雑巾がけやスクワットなどは4人ともしたことがないです😂
    4人目ときも3人目が早かったから少しの張りや痛みがあったら即電話して!って言われてたので全然我慢できる痛みでしたが電話して即入院になりました笑

    • 10月8日
  • 2度目のママリ🔰

    2度目のママリ🔰


    上に子供いたらゆっくりしてられないから、体は酷使しちゃいますよね💦
    むしろ、お腹の赤ちゃんに頑張れー、ごめんねー、と声かけることの方が多かったり😵

    分かります!
    少しの痛みがあれば即、病院になってきますよね!
    入院して、ドッシリ構えてた方が母子共に安心安全ですもんね♪

    • 10月8日
  • ふみたん

    ふみたん

    体質的に予定日超過の体質なのかみーんな予定過ぎてからの出産だったのでとにかく遊び回ってる時に出てこないでね〜って言ってました😂

    とにかく全開になる前に病院ですね!
    今回は4センチで病院だったので良かったです笑
    1人目6cm2人目2cm3人目全開4人目4cmでした笑

    • 10月8日
  • 2度目のママリ🔰

    2度目のママリ🔰


    あ!同じです!笑
    わたしも全員予定日超過でした🫡
    大きくなり過ぎないでね〜と検診のたびにエコー見て囁いてました🤣

    スゴイ!
    病院に着いた時すでに開いてたんですね!
    4人目、お股押さえながらの移動にならないように気をつけてください!笑

    • 10月8日
ママリ

初産で2時間15分でした!
次のお産は無痛も考えましたが、早そうなので自然分娩がいいのかなあと思っています😂

  • 2度目のママリ🔰

    2度目のママリ🔰


    初参で2時間はお早い!
    気持ちの準備が整う前に出産が終わりそうです👶
    後陣痛はありましたか??

    うん!うん!
    自然分娩に1票☝🏻✨
    ママリさんなら次も早そうです👏

    • 10月8日
  • ママリ

    ママリ


    切迫で子宮口が開いていて、頸管も無かったので早かったのですが、本当にあっという間に生まれてきました😂
    子宮収縮痛かったです!が、会陰切開と胸の張りのが辛かった覚えがあります🙏

    見ていると、みなさん
    やはり2人目3人目とお産時間短くなってらっしゃいますね☺️💭

    • 10月8日
  • 2度目のママリ🔰

    2度目のママリ🔰


    なるほど✨
    切迫だと妊娠中の制限が多くて大変でしたね💦
    お疲れさまです👏

    痛いですよね💦
    恥ずかしながら、後陣痛という存在を知らず…
    2人目の時に痛くて冷や汗かきました😭

    会陰切開も座れなかったり…
    産後の痛みとの戦いが始まりますよねー
    トイレもドキドキだったり、、笑

    1人目より次の子の方が早くなりやすいと聞きますよね!

    そのジンクスにあやかりたいですね👶

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

1人目36時間(自然分娩)
2人目6時間(無痛分娩)
3人目1時間(無痛分娩)

36時間がきつすぎてそれ以降は無痛分娩以外考えられずって感じでしたが3人目が早すぎて麻酔効く前に産まれてきました笑

4人目は計画無痛分娩にする予定です笑

  • 2度目のママリ🔰

    2度目のママリ🔰


    36時間は辛い💦
    その経験をしたら、次は絶対に無痛の選択しますよね😭
    1時間て早過ぎませんか🤣
    お腹のお子さん、余程お母さんに会いたくて、会いたくて仕方なかったんですね♡

    4人目のお子さん、計画無痛必須です👶

    • 10月8日
はじめてのママリ

1人目2時間 病院着いて30分で出産
2人目9時間45分 高位破水→微弱陣痛→本陣痛
3人目2時間半でした! 病院着いて1時間で出産でした!

  • 2度目のママリ🔰

    2度目のママリ🔰


    きっと、早い体質なんでしょうね✨
    微弱陣痛が長いと心折れそうになりませんでしたか😭?
    1人目が早いと、余計にドキドキしそうです💦

    • 10月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    折れかけてました😭😭痛いのに微弱陣痛!?ってなってました😭
    4cmからは早かったですが、もういや…ってなってましたね😵‍💫😵‍💫

    • 10月8日
  • 2度目のママリ🔰

    2度目のママリ🔰


    そうですよね😭
    自分の経験した事しか知らない中で、長い痛みが続くとなんで??ってなっちゃいそうです😭

    • 10月8日