※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの安全について心配しています。夜のベビーベッドでの寝かしつけが怖くて、添い寝が多いですが、夫はベビーベッドで寝かせたいようです。見守りカメラやベビーセンサーも使っているけど不安です。

【赤ちゃんの安全について心配しすぎています】

もうすぐ1ヶ月の赤ちゃんがいます。

神経質になりすぎているのは分かってるんですが、夜ベビーベッドで赤ちゃんを寝かせることが怖いです💦

息をしているのか、寒くないか、暑くないか、顔に布がかかっていないか、変な姿勢になってきつくないか、とにかく色々なことが心配になります……

添い寝であれば直ぐに自分が気付いて対処できるので添い寝することが最近は多かったですが、やはり私は気にしすぎですよね🥲?
同じように心配性な方いますか??

ちなみに、見守りカメラもつけているしベビーセンサーもつけています。
でもそれでも不安になります🥺

夫はできればせっかくベビーベッド買ってるんだからベビーベッドで寝かせて欲しいみたいで……🥹

コメント

しょこ

添い寝の方が乗ってしまったりしないか不安になりませんか?
なので私はベビーベッドの方が安心です😊✨️
私も心配でなかなか寝れないんですけどね💦

はじめてのママリ🔰

分かります🥺添い寝は危ないからって色んなベビーベッド買ったけど結局添い寝が一番安全なんじゃないか?!って添い寝してました😢
1ヶ月半くらいから疲労なのか産後ハイが終わったのか、自分が小さな物音くらいなら眠ってしまうようになってしまって添い寝が危ない気がして辞めました💦
ファルスカの添い寝のベッド、コンパクトベッド、木製のベビーベッド、プレイヤード、ネムリラ色々買って行き着いたのは床にお布団敷いてのコンパクトベッドを横に置く です!

ままま

添い寝よりベッドのが安全だと思います😅
布団が被ったり手が当たってしまったりそっちのがよっぽど怖いです💦