※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

家ではトイレが怖くて、パンツを履いたままうんちすることに恥ずかしさを感じています。トイレに誘っても怖いと拒否されています。

皆さんのトイトレ方法教えてください!

うちは、保育園で昼寝から起きた後のトイレは行ってくれていて、家では、うんちもおしっこも出たら教えてくれます。
1,2回程ですがトイレの踏み台に立っておしっこをする。お風呂場で補助便座に座っておしっこをできた時があり、それ以降、トイレに誘っているのですが、今は家のトイレは怖い。補助便座も座らなくなってしまいました…

ただ、パンツを履いたままうんちしてる時に見られるのは恥ずかしいみたいで、見ないで!と怒られます。
恥ずかしいのならトイレでしよう!お兄さんパンツもはけるんだよ〜頑張ってみよ!一緒にいこうと誘っても、
怖い!はきたくない!の一点張りです…🥲


コメント

はじめてのママリ🔰

なんのアドバイスでもないのですが、うちも全く進まないです。保育園では何回か成功しているらしいですが、家ではトイレに行くの嫌!になってしまいました(笑)
最初シールで釣ってたんですけどね。それも飽きたのかダメです…
トイレを可愛くしたらいいかなと思っているんですけど、私のやる気もなく、せっかくのマイホームの壁にベタベタ貼るのも嫌だな…と思って何もしてません🤣

おしっこ感覚って計測してみましたか?
うちはまだ1時間しないうちに出ちゃったりすることもあるのでなかなかパンツにもしてないです…

  • ママリ

    ママリ

    私も家のトイレでおしっこできた時は、シールを貼らせてました(笑)でも、それも続かず…
    マイホームの壁への飾り付けは気が引けてしまいますよね😂うちも一緒です。。
    おしっこは2〜3時間程、空いてます!トレパンとか使ったほうがいいのか…保育園の時は、布パンツなので同じ環境にしたほうがいいのかな。。家の中でジャーとおしっこされたら…と思うと、なるべくトイレに座らせたいという気持ちが強くなってしまって😅

    • 10月2日