※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポン太
住まい

まだ間取りの設計段階ですが、旦那が玄関狭いと言い出して玄関を広くと…

朝早くからすいません。

まだ間取りの設計段階ですが、
旦那が玄関狭いと言い出して
玄関を広くとったら0.8畳のシュークロになりました、、
狭すぎませんか?

他にシューズボックスと
外には物置もつけるつもりですが、、

コメント

はじめてのママリ🔰

シュークロがあるなら玄関狭くていいと思います。

  • ポン太

    ポン太

    ポーチを広く取りたいみたいで、、

    • 10月1日
ma

うちも土間収納は1畳程度です!シューズボックスと物置が別であるので十分かなぁと思ってます!

ママリ

収納計画はどうですか?
女性10.5足、男性5.5足を一般的に所持してると言われています。
これに当てはめると、ポン太さんの家は少なくとも30足程度必要なのかと思います。

今現在それより多く持ってる、ということであればもっと必要かもです、、

物置があれば趣味などで大聞いものがあるとしてもそちらに仕舞えばいいと思います。

収納は広ければ広いほど安心ですが、ポーチを広く取りたい気持ちもわかります。
狭くなって不安があるようでしたら、何をどこに置くか考えてみて、それでも0.8じゃ足りないよ!ということでしたらご主人に言ってみると説得できるかもしれません。

  • ママリ

    ママリ

    誤字がありました💦すみません
    大聞い→大きい

    • 10月1日
ちぃ

シュークロに何を置きたいのか?が重要ではないですか?
シューズボックスに何足入るのか、シュークロに何を置きたいのか、外物置に何を仕舞うのか考えてみるといいと思います。
うちは50足収納のトール型シューズボックス、シュークロ1畳、外物置なしですが、夫のソロキャンプグッズ、ゴルフ用品、子どもの外遊びグッズ程度の収納は可能です。

ママリ

シューズボックスが天井まである大きいやつなら全く問題ないと思います!
土間収納は私も1畳で十分でした!