※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おにく
住まい

【キッチンのゴミ箱の臭い対策やゴミの保管方法について教えてください…

【キッチンのゴミ箱の臭い対策やゴミの保管方法について教えてください】

リビングにゴミ箱置かれている方教えてください!

今マイホームを建てていて 初めてキッチンのカップボード下にゴミ箱を置くスタイルになります。
今まではスーパーのレジ袋にゴミを集めて パンパンになったら勝手口から外にあるゴミ箱に捨てていました!
なので溜まったらその都度外に捨てる生活をしていたので臭いが気になる事は全くなかったのですが キッチンに大きめのゴミ箱を設置している方 臭いが気になったり臭い対策などされていますか?
またその大きいゴミ箱にたまったゴミはまとめて外に出しているのでしょうか?
まとめて外に出している方はゴミの回収日までどのように保管されていますか?

変な質問だったら申し訳ないです😭
どなたか教えていただけると嬉しいです!
よろしくお願いいたします。

コメント

アラジン

45Lの蓋付きゴミ箱をおいてゴミの日までためてます。
生ごみはレジ袋に入れて捨てているのと、ゴミ箱用の消臭剤を付けています。
臭いは気になることはないです😄

  • おにく

    おにく

    コメントありがとうございます!
    生ゴミは別で袋に入れるのとゴミ箱用の消臭剤で臭いを抑えることが出来るんですね♩
    私も45Lの蓋付きゴミ置こうと思っているのでとても参考になりました✨
    ありがとうございます!

    • 9月30日
ママリ

週2回燃えるゴミ回収ですが、おむつもあるのでやっぱり臭ってきます😅ゴミ箱内側に消臭剤➕臭ってきたらルックの消臭スプレーが効果あります✨
回収日までにたまったら、駐車場に置いてます。置いても前日くらいなので、今後早めにたまるようになったら外置き用の大きめのゴミ箱買う予定です🤔

  • おにく

    おにく

    コメントありがとうございます!
    やっぱりおむつは臭いますよね😭
    蓋付き+消臭剤+消臭スプレーで抑えられるという事で私も早速買ってきたいと思います!
    うちも回収日までにすぐたまってしまいそうなので外にも置けるゴミ箱検討しようと思います!
    とても参考になりました!
    ありがとうございます♩

    • 9月30日
プレママA🔰

生ゴミは匂わないゴミ袋に入れてフタ付きの大きいゴミ箱に捨てています。
生ゴミにエビの殻とか入ってると臭いが気になりますが、それ以外はわりと臭い防げています。

  • おにく

    おにく

    コメントありがとうございます!
    臭わないゴミ袋も効果的なんですね♩
    やっぱり料理作るところなので臭いだけ物凄く不安です💦
    教えてもらった臭い対策すべて実行しようと思います!
    ありがとうございます!

    • 10月2日