※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
家族・旦那

産後退院の日に義両親もついてくるものなのでしょうか?私の両親他界して…

産後退院の日に義両親もついてくるものなのでしょうか?
私の両親他界していません。
旦那も義母のみです。
1人目産後退院の時義母と旦那が迎えにきました。
その時義母が真っ先に赤ちゃん抱っこさせて!と言って私も何故かそのままどうぞって渡してしまって、最初に旦那に抱っこして欲しかったのに後味悪くて仲良かった嫁姑関係にヒビが入った瞬間でした。

なので2人目の退院時は来てほしくなくて旦那と上の子の2人で来てもらう予定です。
きっと義母からしたらなんで行っちゃダメなの?となると思いますが、それは旦那に上手く言ってもらう予定です。

それと、お披露目をいつにしようか悩んでます。
1人目の時は1ヶ月検診が終わった後に旦那の祖父母家に行って祖父母+義母+親族(義母はうちの玄関まで良く来ていたのでそれまでにもたくさん抱っこして会ってます)にお披露目しました。

私としてはこの1ヶ月検診後のお披露目がとっても大変な思い出で、私の体力もしんどいし、眠いし、赤ちゃんもおっぱい欲しくてぐずぐずで、ぐちゃぐちゃになって帰宅していかなきゃよかったって後悔しました。
検診がない時に時間作って行ったほうが予定も立てやすいしいいかなと思うのですが、だとするとタイミングいつにしようかなと思ってます。

比較的近い距離に住んでいる親族へのお披露目はどんなタイミングでしましたか?

コメント

ママリ

2〜5ヶ月くらいに直接会わせました!自分達が落ち着き、タイミングが合う時でいいと思います😢✊🏼