※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

チーム競技の習い事で1人のママからの妬みの相談。リーダーに相談するべきかどうか悩んでいます。

習い事で1人嫉妬?妬んで人がいます。
なんで○○ちゃんだけ褒めらたの?とか
○○ちゃんよりうちの子が先に入ったから注意やアドバイスされたくないプライドがある。とか言われました。


チーム競技の習い事ですが、
このように1人のママから言われている事をチームのリーダーに話しても大丈夫ですか?
それとも言わない方がいいですか?

コメント

みー

リーダーが信頼できる人だったらさりげなく相談します。
1人で抱え込むのしんどいですよね😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人で抱え込むのはしんどいです。
    旦那に話しても、そこまで悩むのがおかしいと言われました🥲

    一応ごめんねときましたが、
    私が娘に伝えとくと言い返したからごめんねと言ったのか、
    悪いと思って言ったのかはわかりません、、

    • 9月25日
丸

怖っ😨
リーダーの方に相談していいと思います💦

エスカレートして何されるかわからないですよね💦
お子さんにも😰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    相談してもいい内容ですよね💦
    一応ごめんねとは来ましたが、悪いと思って言ったのかはわかりません。

    リーダーから本人に話がいけば辞めると騒ぎ出しそうなのが想像できます。

    • 9月25日