※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【モラハラによる離婚で生活費に不安を抱えています】離婚された方、離…

【モラハラによる離婚で生活費に不安を抱えています】

離婚された方、離婚を決断したきっかけとかありました?
離婚したあとの生活費などはどうされていたのでしょうか。

離婚したいのですが、離婚後一切生活費は出さない、車も旦那名義だから持っていく(車必須の地域で、ないと保育園もつれて行けません)、面会もする気ないし、養育費も払う気ない。と言われてます。
母子手当もすぐには入らないだろうし、調停をしたとしても簡単には払って貰えないだろうし…
実家も頼れますが、実家に戻って暮らすことはできないです。
現在は扶養内パートをしており、月に5万〜8万ないくらい、子供の体調不良の休みによって大きく変動があります。
時給が低いので、シングルで生活するには厳しく、離婚するとなると仕事も変えないといけません。
しかも人が今とてつもなく不足していて、すぐに辞めれるかどうかも分かりません。

こういったことから離婚したくてもできない状況で、旦那のモラハラに私が我慢すればいいのか。と、心がすり減っていくばかりです。

コメント

deleted user

私ではなく父と母の事ですが私は三姉妹母子家庭育ちで父のモラハラと暴力が酷く私が中学生妹2人は幼稚園児の時に離婚しました!もちろん養育費は貰えないのでずっと専業主婦だった母はやむを得なく私たち三姉妹が成人するまで水商売1本で食べさせてくれました。
ですが母にとってとても辛い毎日だったと思います💦水商売といえどその時母はアラフォーだしキャバは無理なので時給が低いスナックで働き手取り20万程しかなかったので結構な貧困生活送ってました🥲
ですが私はモラハラ暴力する父親が大嫌いだったので貧困生活は辛かったけどあんな父親がいなくなったのはとても嬉しかったし大人になって社会人なってからは生活がとても楽になりました😂
絶対離婚しろとは言いませんがそんな父親がいると子供は頻繁に母親にモラハラする姿を見る事になるので成長にかなり悪影響だと思います💦
私自信未だになんでこんな家庭に産まれたんだろう優しいお父さんが欲しかった仲良い両親が羨ましいって思うので🥲

はじめてのママリ🔰

我慢する必要はないですが、扶養内パートを派遣でもいいからフルタイムにする。派遣なら20万近く稼げますし、そこに母子手当なら普通に生活は出来ます。貯金して、自分の車買ってから離婚ですね。
離婚するひとは、それなりに準備してますよ。諦めないで、ちゃんと準備して離婚したら良いと思います。
最悪、少しでもいいから手を出してくれれば、母子寮に逃げ込めるんですけどね💦