※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
paaayataso
妊娠・出産

妊娠35週、子宮の入り口の長さが28mmでリトドリンを処方されました。前駆陣痛か不安で、早く生まれる可能性が高いか心配です。同じ経験の方、進み方を教えてください。

【妊娠35週、子宮の入り口の長さについての不安】

妊娠35週、経産婦です🌱

普段からお股を押されるような痛みがあり、
今日の診察で子宮の入り口の長さが28mm。
リトドリンを1日3回服用してください。
とのことでした。

この痛みが前駆陣痛なのかどうか…は、
よくわからないのですが、

早く生まれる可能性が高いのでしょうか💦
同じような症状の方、経験された方、
いらっしゃいますか?🥺
お産までの進みはどんな感じだったのでしょうか…。


(一人目の出産の時には、経験しなかった症状なので、
少し不安です……)

コメント

ちゃむ

24wから27mm〜32mmいったりきたりで張りが1時間に5回と多かったためリトドリン1日6回服用してました!
が産まれたのは38w5日でしたよ!

35週なら3cmきっても大丈夫と言われてました!あと2週間で正期産ですしこれからどんどん短くなってくると思いますよ!

ただ1日で1cm短くなる人もいるので人によるかと思います💦

  • paaayataso

    paaayataso

    コメントありがとうございます☺️

    一日6回😳!
    でも、無事に38w出産だったんですね🌸
    なんだか少し不安が解けました。

    ちゃんと薬飲んで、
    37w以降まで、
    なんとか保ちたいと思います😭

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

その後何週くらいで出産になりましたか?

  • paaayataso

    paaayataso

    結局、予定日前日のお昼に破水して、6時間後に出産でした🥹
    39週6日です🌸

    • 1月16日