※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おがた
ココロ・悩み

障がい児との遊び方について相談です。上の子達との遊び方が難しく、息子との関わりが多いです。療育の先生のアドバイスもありますが、うまく関わり方がわかりません。

障がい児との遊び方。

次男だけまだ分かりませんが定型発達です。
上の子2人が重度知的障がいと自閉症です。
次男と遊ぶ時は、次男からアクションを起こしてくれるというかおもちゃも正しい使い方をすぐ覚えるし
おままごとや絵本の読み聞かせなどもリアクションがあるしずっと構っていられます。

上の方達との遊び方がもう5年と3年一緒に居るのに未だにわかりません。
好きなものも、娘はバランスボールをひたすらドリブルする事が好きで
基本的に良くない事しか楽しくないようで(高い所に登る、洗濯物をびしょびしょになるまで舐める、ビニール袋を噛みちぎる、ゴムパッキンを剥がして噛むなど)
高い高いやお馬さんなども大好きですが、テンションが上がりすぎてバランスを崩したり高い高いもやり過ぎると身体を反らせて頭から床にぶつけそうになるので長く出来ません。20キロ近くあるので私も体力が保たないのもあります。

息子はアンパンマンパンの知育おもちゃの本を捲るような動きを延々とします。何時間もそれだけか、スロープを何時間も触ったり。
スライムなどをジップロックに入れて感覚遊びなども試しましたが療育では喜ぶそうですが、家ではあまりしません。
結局一日中YouTubeをつけっぱなしにするしかなく。
あまり見せないほうがいい事はわかっているのですが、障がい児の遊び方が本当にわからないです。
気づいたら次男とばかり関わっています。次男から来てくれるので構いやすくて…

もちろん療育の先生達もいろんな関わり方を教えてくれますが、10分くらいで私が辛くなります。
お絵かきや絵本、全て興味なしか本来の使い方が出来ません。クレヨン噛んだり、絵本は破るのが上の子達にとっての遊びです。
どうしたらうまく関われるんでしょうか。
本当に療育の先生達尊敬します。

コメント

えまお

上のお子さんが重度の知的障害だと、今の年齢何歳児って出てますか?

あと自閉症もあるとの事なので、普通の遊びをやり取りしながら遊ぶのは難しいのかなーって思います。

お互いそれぞれ好きな事をして過ごしていた方が楽なこともあると思うので…
できるなら1日10分はそれぞれ上の子と関わって見るのがいいかもしれないですね☺️✨

遊びも教えながら一緒にやらないと出来ないとおもいます。遊び方や人とのコミニュケーションの仕方を伝えるためにも、どんな遊びでもいいので療相でやってる遊びを1対1で短い時間だけでもやれたらそれでいいんじゃないですかね🤔‼️
スロープ何時間も触っているのであれば反応なくても「スロープ好きだねっ❤️」って同じ目線でただ眺めてもいいと思いますよ✨

あと療相の先生は仕事なので色んなことが出来ます😵
ママと比べちゃダメですよ!
立場というか分野が全く違いますからね🥺

子どもも外では外の顔しているので、外ではできても家では出来ない(やらない)ことの方が多いと思ってもらえたらいいと思います☺️

  • おがた

    おがた

    出来る事がほとんどないのでちゃんとしたIQとかは測れないですが精神発達は8ヶ月くらいじゃないかなぁと思います。
    5歳児と3歳児の子どもです。

    そうですよね😢
    根気強く頑張りたいけど私のほうが根を上げてしまってて子ども達可哀想です🥹

    今日からまた少しずつ子ども達が楽しい事を見守っていこうと思います😊

    • 9月19日