※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘が夜間に授乳を求め、昼夜眠れない状況で断乳を考えています。夜間断乳後、日中の授乳も段階的に減らすか、一気に卒乳するか悩んでいます。昼寝や夜寝る前に授乳していた場合、どうやって寝かせるか教えて欲しいです。

【1歳3ヶ月の断乳について】

1歳3ヶ月の娘がいます。断乳について教えてほしいです。
夜間に多いと10回ほど泣き、乳を欲しがります。
最近寝付けないこともあり、授乳のたびに起こされるので昼間とても眠く、精神的にも辛いです。
そのため、断乳を考え始めました。

基本的に寝落ちする時には授乳を求めてくるため、昼寝前も授乳しています。
他にも欲しいタイミングで服をめくられるため、昼寝と夜寝る前以外にも2〜3回授乳している状況です。

まずは夜間断乳をしたいのですが、日中の授乳も全て断乳し、卒乳した方がいいのでしょうか😢
それともまずは夜間断乳、そのあと完全に卒乳、の方がいいでしょうか。

あとは、昼寝も夜寝る前も授乳で寝かせていた方、断乳する際はどのように寝かせていたか教えてほしいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

今5歳の上の子は1歳5ヶ月終わり頃に昼も夜も一気に断乳しました🥹うちはご飯全然食べないし、暇さえあれば吸い付いてきて大変だったので一気にやめました🫠

断乳する時、してからは抱っこで寝かせてました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じくご飯を全然食べないんです😢断乳してからは、食べる量増えましたか?
    やはり抱っこですよね!腹を括って断乳考えます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

1歳過ぎになっても昼も夜も頻繁に授乳してましたが、うちの場合は寝る前の1回だけに一気に減らしてそこから割と簡単に完全に断乳できました🙆‍♀️
以前に貧血治療していたこともあり、代わりにフォローアップミルクを飲ませるようにしました。
寝かしつけはひたすら添い寝か、お出かけのタイミングだとチャイルドシート乗せると寝ていました!
うちの子も夜泣き酷くておっぱい大好きで断乳できるか不安でしたが意外と大丈夫でした。
断乳ファイトです🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    娘も意外とすんなり断乳できればいいなーと願ってます😢
    もういい加減やめなきゃ、、と思ってるので、わたしも一気に減らしてみます。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月13日
mayu

完母で2人育てました。
うちの場合ですが
3人目ができた時、次女は1歳8ヶ月、
4人目ができた今三女は2歳半なのですがどちらも授乳してましたがツワリがでて自身が辛くなり断乳となりました。

「ママ具合わるいからパイパイもうでないよバイバイだよ」

「ママ元気になったらまた飲んでもいいよ。」←元気になる頃には本人授乳してたこと忘れてますので


何度も言い聞かせながら全力で拒否していきました(^^;;
ママの決意が固ければ娘ちゃんにも伝わると思います。

初めは泣いたりされると思いますが昼間なら
好きなオヤツやおもちゃでとっさに気を惹かせたり
気分転換も兼ねて外に出る機会を増やしベビーカーで昼寝させ寝たら家に入る..等して(とはいってもまだ暑いですが)

授乳になりそうな雰囲気の時
娘ちゃんの気持ちを切り替えてあげるといいかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり言い聞かせることですよね、、気持ちの切り替え大事ですね。
    気を紛らわせて親子ともに頑張りたいと思います😭
    教えてくださり、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

同じくおっぱいマンで夜も頻回に起きてました!
一歳でまずは夜間断乳しました。3日ほどめちゃくちゃ大変でした。やっと寝かしつけても夜中も起きておっぱい欲しくて泣いて泣いて💦

でもこれを乗り越えたら起きることなく朝までぐっすり。今までの睡眠不足が解消されました!
でも昼寝は添い乳で寝かしてたし昼間も好きなだけ飲ませてたのですが、
昼寝を30分くらいしかしなくなってしまってこちら毎日クタクタ…
そして先月、意を決して断乳しました。
すると昼寝を2時間するようになり、ほんっと楽にましたよー!!

断乳中は心折れかけますが、子のため自分のため、挫折したら逆に子供が可哀想な思いをまたしなきゃならない…と考え、つらぬいて断乳してください!
応援してます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    意を決して、、本当にそうですね!楽になると思って、貫いて頑張りたいと思います😢
    教えてくださり、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月13日