※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

5w5dで心拍確認はまだです。帰省前に病院行けるのが一番遅くてその時点。心拍確認できてなくても家族に伝えますか?

5w5dだと心拍確認はまだですよね😂

久しぶりに実家に帰るので、その前に心拍確認できたら家族に伝えようかなと思うのですが、帰省前に病院行けるのが一番遅くて5w5dです🥲
今回を逃すとしばらく実家に帰る予定はありません💦

みなさんなら心拍確認できてなくても伝えちゃいますか?

コメント

ママリ

実家ってことは
実の両親ですよね??
あたしは胎嚢確認できた時点で伝えました🙌

義実家は心拍確認後でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実の両親です!
    胎嚢確認で伝えられたんですね😊
    ありがとうございます!

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

早ければ確認できます!
心拍確認前の流産多いので確認できてないなら伝えないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早ければできるんですね!日にちは忘れましたが一人目が5週で胎嚢のみ、次の7週で心拍確認だったので厳しいな〜と思ってました😂

    心拍前は流産の確率も割と高いですもんね🥲
    ありがとうございます!

    • 9月11日
otmko

私は何度か流れたことがあったので心拍確認してから言いました(*^^*)
変に心配させると思って💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流れた経験があるとより慎重になっちゃいますよね💦
    ありがとうございます😊

    • 9月11日
YKK♡

私は実母には検査薬で陽性出た時点で言いました!
6w2dで胎嚢、卵黄囊、心拍確認まで出来ました✌️
病院行ってエコーとエコー動画貰う度に写真と動画送って一緒に成長楽しんでもらってます😆笑

実父は別に、母子手帳貰ってから3冊まとめて写して写真送って報告しました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お母様には検査薬陽性で伝えられたんですね!結局帰省前に病院の予約が取れず、検査薬だけだと早いかなと悩んでました😂
    そしてお父様は別だったんですね🤣
    コメントありがとうございます😊

    • 9月13日