※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠の予定日超過について、ストレスを感じることもあるが、個人によって異なる。胎盤機能が落ちるため、42週までには産まれる必要がある。2人目の出産時期についても、個人の希望や考え方による。

予定日超過ってよくないんですか?
ママリとかで見ると予定日超過がストレスとか早く産まれてきて欲しいって見るので😓

私は1人目を41週で誘発分娩でした。
1人目は切迫で入院し点滴マックス重症者個室に入り、いつ産まれるかわからない日々を過ごしていたので1日でも長くお腹の中にいて欲しいと思ってました。
正産期すぎたら毎日散歩やスクワット、陣クスもしてましたが今か今かと待ってましたが産まれず。
予定日超過したこと悪いことだともなんとも思ってなくて😣

逆に2人目も37週とかよりは予定日すぎくらいに産まれて欲しいと思ってますがおかしいんですかね😭

胎盤機能が落ちるので42週までには産まなくてはいけないとは知っています💦

コメント

うしさん

うちは子供が大きかった(3600と3400)ので、2回とも早く産まれて欲しかったです💦(両方予定日超過しました🤣)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    確かに赤ちゃんの体重にもよるかもしれないですね😳😳

    • 9月7日
⑅◡̈*

おかしいことはないと思います。
長くお腹にいてほしい(愛おしいから)と思う人もいるでしょうし😃
最後の妊娠って決めてたらマタニティを長く体感したいと思ったりもあるかもしれない。
ただ、
母の立場→お腹が苦しいから早く👶に会いたい、妊娠自体がつらい、生まれると思ってて産まれない焦り…とか感情は人それぞれかと。
赤ちゃんにとって→胎盤機能が落ち始めるため酸欠になって👶が胎内で便をしちゃってそれを自分で吸ってしまう(胎便吸引症候群)リスクが出てくる、羊水が減ってきてしんどくなるリスク  などはあります。
なので、予定日超過すると健診の頻度も上がりますしね💡
予定日超過が良いも悪いもなく、その人の価値観やその時の感情次第だと思います。
因みに私は、1人目は41週で長くいてくれて嬉しかったですが、2人目の時は妊娠中があまりにしんどすぎて37週過ぎてから1日でも早く生まれてほしいと思ってたのに予定日前日でした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね人それぞれトラブルとか考え方とか感じ方とか違いますもんね😌
    詳しくありがとうございます😊

    • 9月7日
R4

予定日過ぎると周りから、
まだ?まだ?攻撃がくるからかなぁと思います🙌

特に親族とかから💦

あと単純に身体も重くて辛いからってのもあると思いますよ😁💗

42週までに生まれれは、母子の健康面てきに悪くなる、良くない事はないです👌

私は予定日超過、何とも思ってないし、上3人は予定日超過してます😁🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    まだまだ?攻撃は嫌ですね🥲
    上3人さん予定日超過だったんですね🥰

    • 9月7日
はじめてのママリ

私も1人目予定日超過です😁

なんなら、息子もいるし、もう1人も超過して計画的に産みたいーって思ってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    私も2人目予定日超過して欲しいくらいです🥹
    自然な陣痛が来た時に対応できるのか不安すぎて😭💦
    この日に誘発って決まれば覚悟できるし上の子ともしっかりバイバイできそうです😂

    • 9月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    同じくです‼︎
    自然な陣痛経験ないので、気付けるかわからないし、旦那が仕事の時なら上の子どうしよう、、、と思ってしまって。。。

    一応、陣痛こなかったら19日入院ねー。
    と言われているので、そこまで来るな‼︎って思ってます笑
    (おしるし、前駆陣痛はバリバリあるので毎日ヒヤヒヤ中です笑)

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何分間隔でとかってのもイマイチまだ分かってなくて😣
    ほんと上の子と2人っきりの時とか面倒見る人がすぐそばにいない時陣痛きたらどうしようですよね😭💦

    私1人目誘発分娩でしたが分娩時間2時間で短くて今回自然に陣痛きたら病院間に合うのかも怖くて😱病院にはなんかおかしいなと思ったらすぐ来てとは言われてまして😱😱

    あと2週間ですね😳❗️それまでもってくれーですね😭
    ちなみに散歩とかスクワットとか陣クス的なことは控えておられますか?😅

    • 9月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    本当に、上の子のことだけが心配で、心配で、、、。

    めちゃくちゃ早かったんですね!
    それは怖い😱😱

    私は9時間くらいでしたが、それでも早めに行動するように言われてるので2時間だったなら、今回はすごい早い可能性ありますね💦

    そうなんです、、、。なんとかもって欲しいところです。。。

    スクワット、その他陣クスはしてないですが、、、息子がお外大好きなので、お散歩は普通にしてます‼︎

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子と離れるのも寂しいですよね😭しょうがないけど🥲🥲

    9時間くらいでも早いですよね😳💦
    なら余計本当19日まで持ってもらいたいですね😣💦

    私も今回スクワットとか陣クスはしないでおこうと思ってます笑
    上の子居たら遊んであげなくちゃいけないんで結構動きますもんね😁

    • 9月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    かわいい盛りなので、、、寂しいし、ままじゃなくても誰でもいい子なので、退院して会った時にプイされそうで怖いです😱

    絶対、今日は産まれないと思ったのに‼︎って助産師さんにびっくりされました笑
    (息子が出てくる向きを間違えていなかったらもっと早かったと言われました笑)

    遅れさせたいなら、極力スクワット等はやめた方がいいと思います😆
    私も遊ぶ以外はうごかないようにしてます笑笑

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プイされるのは嫌ですね😭😭😭
    本当この短期間の入院でもママのこと忘れちゃったらどうしようとか色々考えちゃいます😭

    助産師さんもびっくりするくらいだったんですね😱

    ですよね笑😁子供のことしてあとはグータラゆっくりしとこうと思います😁❤️

    • 9月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    一日、義実家に行っただけで、よそよそしくなったりするので笑
    忘れられそう、、、と思ってます笑

    子宮口が開かず、、、進みが悪かったのに子宮口が急に全開、破水から30分で出産だったので笑笑

    それでいいと思います😁😁

    • 9月7日
@@

3人とも予定日超過しました😂
超過をよく思わない理由は
・周りからの圧(まだかまだかと言われる)
・身体への負担(マイナートラブルがあったりすると余計思うのかな)
・検診費用がかかる
・促進剤を使うかもしれない不安
とかですかね🤔
3人ともお腹に長くいてくれたからか、乳の飲みも上手でした✨
2人目以降は慣れました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    個人的に37週より予定日くらいまでお腹の中にいてくれたほうが赤ちゃんもしっかり成長してくれてるイメージがあり、私の上の子も黄疸とかもなく元気に成長してくれたので予定日超過して欲しいくらいです😂

    • 9月7日
だみあ

予定日超過しましたが悪いこととは思いませんでした!
ただ、つわりもあったし苦しくて早く身体的に楽になりたくて、早く産まれないかなーと思ってましたが生まれないので、出産手当金増えるしいっか!と思考を変えました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    予定日超過したら出産手当金増えるんですか😳

    • 9月7日
コアラ

私も同じく切迫で、1人目の時に38w3wで産まれたのでそれが基準になっちゃって38wになったら早く産まれて欲しい!って思っちゃいました😅💦
下の子は38w6dでたった数日遅かっただけですがすごく長く感じました😖

1人目がいつ産まれたかにもよると思います!👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね😌1人目の経験から予定日超過の方がいいと思ってしまってるところがあるかもしれません🥹

    • 9月7日