※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
女の子ママ
住まい

石川県の方にお聞きしたいです!2年以内に旦那の実家の敷地内に家を建て…

石川県の方にお聞きしたいです!
2年以内に旦那の実家の敷地内に家を建てる予定です。
土地はあるのでその後はなにをしたらいいんでしょうか。
ハウスメーカーさん、工務店さんおススメありますか?
おススメのところを選んだ理由とかもあったら聞きたいです☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

来春に新築完成予定です。
私はオダケホームさんでお願いしました!
その他3社に話をききましたが
決め手になったのが

◉友人の紹介でいい担当さんだった。連絡が早い
◉紹介特典があった
◉標準仕様でも満足できた
◉予算の相談に親身だった
◉白アリ対策の木加工
◉保証が長い
◉北陸の会社

私は土地から探していたので
羨ましいです☺️
最終見積もりがでましたが
初期見積もりとたいして差額が
なかったのも好印象です。

女の子ママさん含めご家族さんが
何を重視されるかでどのハウスメーカーさんが合うか変わってくると思うので見学に行かれる前にしぼったらいいかもしれませんね☺️
(コスパ、耐震強度、デザインetc)

私は予算はしっかり決めて少し低めに伝えてよかったとおもいます😌

展示場をまわったりしましたが
その後の営業の連絡がすごくて...
QUOカード等の特典は嬉しかったけど😅
正直実際に建てた家の見学、内見会の方がより参考になりました。

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    オダケホームさん人気ですよねよく見かけます笑
    たしかに初期見積もりと最終見積もり差額でかかったらえ。ってなりますね笑笑

    なんかほんと内装こんなのがいい!とかはあるんですけど、無知過ぎてどうしたらいいかわからなくて💦笑
    予算しっかり決めるの確かに大事ですよねローンも変わるし😢


    めっちゃ聞きます連絡すごいって!!
    なるほど!ありがとうございます☺️
    ちなみに、家建てるまでどれぐらい日数かかりましたか??あと話し合いの頻度とかも聞いても大丈夫ですか??

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    初期見積もりの段階でやりたい事伝えていたのと地盤改良費や
    その他手続きにかかる費用を込みでいれてくれてたのもあり
    差額が少なかったかなとも思っています💡
    特にこだわりが強いわけではなかったのですが
    ハイドアや繰り上げ天井など必須でした。

    私が予算にうるさかったのもあって
    見学の際設備などで減額できるところを色々と教えていただきました😅
    (お風呂のドアの使用など)

    インスタの家づくりアカウントが
    すごい参考になってどうゆう作りが
    固定資産税があがるとかも
    かなりチェックしてました😌
    大きい窓と2階ベランダは諦めした😇


    打ち合わせに関してですが
    (大体で申し訳ないです)

    土地探しからだったので
    契約までは4ヵ月間で5回くらい
    (内見会がほとんどです)
    その土地にあった間取りの提案もたくさんしていただきました!

    契約から着工までが3ヵ月間で
    6回くらいだったかなと思います。
    ただ私が打ち合わせ中に妊娠、出産があったのと不動産との土地契約手続きがあったので時間と回数は多かったのかな?とおもいます。
    打ち合わせ以外にもメールやLINEでも対応して下さいました☺️

    家は来春に完成予定なので
    着工から約半年くらいでたちます。

    長々とすみません💦
    参考になったら幸いです😇

    • 9月7日
  • 女の子ママ

    女の子ママ

    ほんとにめんどくさがり屋なタイプなんでそんなたくさん考えれるか不安です💦笑笑

    なるほど!意外と家が建つの早いなって思いました笑
    めちゃくちゃ参考になりました!ありがとうございます🥰

    • 9月7日