※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

妊娠23週で完全在宅の正社員求人があり、面接だけ受けたいが応募は迷惑でしょうか。

妊娠23週目ですが完全在宅(研修期間中も)の求人があって、しかも正社員なんです…面接だけでも受けたいのですが応募する事自体迷惑でしょうか🥲🥲

コメント

いつき

人事経験などないので個人的な意見ですが、Web応募時から妊娠中であることと週数も記載して応募、なら、いいのではないかと思います。

ただ、研修期間が3ヶ月とかなら、私なら見送るかもです。
というのも、8ヶ月までとても順調だったのですが、29週のときに緊急入院になりまして、そこから生むまで家に帰れず、オンラインのお仕事が一切出来なかったんです😂

単発中心の個人相手の個人事業なので、企業様や相手先の方にご迷惑をおかけすることはなかったのですが。

産休や育休についての話し合いも必要だと思うのですが、赤ちゃんがどんなタイプの子かは生まれてみないとわからないので、Webミーティングなどが頻繁にある会社でしたら、産後すぐの復帰は難しく、育休取得も必要になるのではと感じます。

よほど穏やかにすやすやとひとりで寝ててくれるタイプの子なら、怖いけど別室でベビーモニター導入してなんとかなるかもですが‥‥💦

それか、すぐにお仕事復帰される際には、0児保育予定でしょうか?

その辺りを考えるのが妊娠中でもストレスじゃなくて、現状をしっかりお伝えした上での応募でしたら、私はいいのではないかと思います😊

  • いつき

    いつき

    たぶん、企業ごとに育休取得についての条件がある場合もあると思うので、その辺りもしっかり確認されたほうがいいと思います💦

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!!親にも相談してみて考えてみます🙇

    • 9月7日
deleted user

多くの会社が勤務一年してから育休取得可能だと思うので、入社できたとしても産休終了(産後2ヶ月くらい)で復帰か退職になるかと思います💦