※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達相談で療育勧められたが、病院受診は勧められず、育て方が悪いと言われた。発達障害の傾向はないのか不安。愛情を注いでいるが、丁寧な育て方がわからず。わかる方いますか?

【発達相談で療育勧められたけど、病院受診勧められず、育て方が悪いと言われた。について】

市の発達相談で療育を勧められたが、病院受診を勧められなかったような場合は発達障害の傾向はないのでしょうか。
傾向あるかどうか聞いても濁されましたのでよく分からずでした😥

私の中で一杯一杯で相談に行ったのですが、丁寧に接したらいいよと言われただけで育て方が悪いと言われているようで腑に落ちませんでした。

子供には愛情たっぷり注いでます。しつけとそれなりにしています。
丁寧とは…?と頭で理解できませんでした。

ささいなことでも構いません。わかる方いらっしゃいませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

たぶん、丁寧=わかりやすく
という意味かな?と思います。

あれとって〜とかこれとか
大人の会話のようにわかるだろうで接するのではなく、具体的に指示するとか、目からの情報を多くいれてあげるとか
そんなことだと思いますよ〜🥺🫶🏽

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほどです☺️
    わかりやすくありがとうございます✨

    私自身が聞き取る側として曖昧な表現がとても苦手なので、子供にもあれこれそれなどは使わないように具体的な表現には気をつけています。
    ですが、今よりももっと気を遣わないといけないんですね😭難しいです

    • 9月5日
りん

うちは保育園から多動の傾向があるって言われましたが本来医者じゃない人がそういう事言っちゃいけないみたいです😅💦
なので言われなかったのではないですかね?
お子さん何歳かわからないですが1~2歳なら診断つく事が少ないようですし明らかでない限り病院受診勧められないのかなと思います💦
ですがわたしだったら療育勧められた段階でもしかしたらそういう傾向なのかなと考えて療育に通います(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    お医者さん以外はそういうこと言っちゃいけないんですね!知りませんでした…
    なので濁されましたなら納得しました😌

    我が子は年中です。
    小学生も近くなってきたので、何かあれば早めに行動したほうがいいと思い、今日行ったんですが、、
    でも療育を勧められるということは少し傾向は見られるかもしれないんですね。わからなかったので、助かりました!

    子供との関わり方がわからず、困っていたので療育に行って何か良い方に変化があればいいなと思います😌

    • 9月5日
はじめてのままま

担当の方が微妙な気がします💦
電話でもなんでもして、もう一度聞いてみては?
療育勧められたけど受診は〜というのは年齢が小さいからでしょうか?
療育にいく手続き途中ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    やはりもう一度ちゃんと聞いたほうがいいですよね💦
    今日は発達相談後に、療育までの手続きが書かれた紙をもらい、療育の利用が決まったらまた福祉課に来てくださいと言われた感じです。
    おそらく手続き途中というところかと思います。

    療育には通うべきで、検査はしなくていいってどういうこと…と混乱しているところでした。

    ちなみに年中です。

    • 9月5日
  • はじめてのままま

    はじめてのままま

    なるほど、手続き中なのですね。
    子供のことですから、動揺する気持ち、わからないことがわからないなど当たり前です!
    何度も聞いてみてください。
    担当変えてでもいいし、わかりにくいところはわかりやすく!根掘り葉掘り聞いてください☺️
    うちもグレーで、色んなところに話を聞いてはみんなが半端なことを言っているように感じ、辛かったです。(診断できないため)
    いざドクターに繋がったと思いきやこちらでも発達の遅れている子という印象、とのことでした。
    やっぱり親としても色々な思いがあり、グレーならグレーで、診断されたなら診断されたなりの大変さや悩みがあるなと思います。
    受診される場合には、なるべく早くにいいドクターに出会えますようにお祈りしています🙏

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういっていただけると、少し心が軽くなります…
    発達相談は今日がはじめてだったので、納得いかないこともありモヤモヤしつつも、どこに行ってもこんな感じかな、担当によって違うのかな、といろいろ考えてしまったのでアドバイスありがたいです😌

    半端なことを言われるのって結構メンタルにきますよね。親としてはこんなに頑張ってるのにこれ以上何を…と本気で悩みます😢
    専門のお医者さんにつながるのが1番早いかな、と思いつつ踏み切れないところもあります。
    やはり発達グレーで発達障害の診断がつかないと、それはそれで悩みがはれるわけではないですよね。

    でも傾向があるかどうかを知ることは素人ではどうしてもわからないので、一度見てもらうことで自分も周りの人が理解することはできますよね🤔
    発達検査に進むかどうかをずっと迷っていたので、お話が聞けて本当に嬉しかったです。
    貴重なご意見ありがとうございます😊
    優しいお言葉もありがとうございました!

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

市の発達相談って、そんなにしっかり見てないので、自分で病院予約しちゃうのが良いと思いますよ!
医師しか診断できないので😢

どのようなことに対して丁寧に接したほうが良いと言われたのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええぇ、そうなのですか😱
    やはり専門の病院で診てもらう方がいいのですね。
    紹介状がないと検査はできないものだとおもってましたが、紹介などなくとも自分で発達検査を予約されていってる方割と多いのですね🤔

    とにかく落ち着きがなくて気が散りやすいところに大して、
    どうして今集中しなければいけないのか

    どうして今目の前のことをしなければいけないのか
    についてを本人が理解しやすい言い方で、且つ本人がしっかりと理解するまで話すこと
    =丁寧に接する
    ということで説明されました。

    それが普段の生活でうまくいってたら相談に行かないのだが…と頭の中で少し捻くれてしまいました😱

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

市の療育相談、全然アテにならないですよ💦
うちも行きましたが、個別の関わりだったら問題ないですね〜でも確かに落ち着きの無さはありますね、とかその程度で療育も病院も勧められず...幼稚園に様子見に行って先生にアドバイスとかはは出来ますよ(巡回相談)と言われただけでした😅
病院や療育施設などかなり混み合ってるのであまり積極的に薦めたりしてないのかな?と思いました。
なので私は自分で発達検査できる療育施設に電話して予約、そこに医師もいたので発達検査、医師の診察してもらって発達障害の診断おりてます。
医師の診断が必要なくても療育が利用出来るのであれば療育の手続きを進め始めて、病院も探してみると良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方もあまりよく見てないと聞いたので、やはりそうななでしょうか😱
    発達相談は、2時間もかかったのに(主に子供の妨害が多いせいですが笑)、療育紹介されたものの、「年中なので空きがないかもですが…」と言われ、なんだかとても気持ちが沈んで帰ってきました。

    はじめてママリ🔰さんは、市の発達相談では何かに繋げられることもなかったんですね。
    しかも後の発達検査で発達障害の診断がおりたのはびっくりですね。
    それを聞くと、アテにならないのは本当かもと思いますね。

    とりあえず療育は探してみようと思います。
    本人にとってプラスになることはぜひしたいので。

    その上でさらに発達検査できる病院探しも積極的にしていきたいと思います。
    はじめてママリ🔰さんの行動力、とてもすごいと思うので参考にさせていただきます!!

    • 9月6日