※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サヤ
妊娠・出産

妊娠初期のつわりがひどく、水分も食事も摂れずしんどい。入院したいが、状態できるか不安。24時間点滴が受けたい。

【妊娠初期のつわり入院について】

5週後半から徐々につわりが出てきて7週の今はとんでもなく気持ち悪いです。横になってても座ってても何しててもだめです。口の中がまずくて気持ち悪くて水分も取れてません。もちろん食べ物も無理です。そんな風になったのは一昨日くらいからですが、身体がほんとしんどいです。脱水っぽいのか頭も痛いです。吐くのはとっても嫌で吐くの我慢してます。よくネットや体験談でゲーゲー吐いたりして何週間も続いて入院になったと見かけますが今の私の状態でも入院させてもらえますかね、、、?ほんとにしんどくてしんどくて24時点滴してほしいし病院にいた方が安心できます。

コメント

はじめてのママリ🔰

受診して入院したい、しんどい、と訴えましょう!いま本当辛いと思います。
ビタミン不足で脳症の危険もありますし。
私は過去に悪阻で受診、尿検査でケトンが出て、脱水もひどくて入院になりました。
正直、我慢してギリギリになる前に辛いと言ったら点滴して入院して休ませて貰ったらよかった💦と思いました。
お身体だいじにしてくださいね

  • サヤ

    サヤ


    ありがとうございます。
    午前中のうちに旦那に病院連れてきてもらい、そこでまさかのコロナにも罹っていました😵‍💫
    これも合わさりピーク並みの辛さになったんだと思いました💦
    でも無事入院させていただき、点滴もずっとしてるおかげで幾分かは楽になりました。
    背中を押していただきありがとうございました😊

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな大変ななかコメントありがとうございます✨
    入院って慣れた自宅を離れるから不安ですよね💦
    少しでも点滴の効果が感じられてよかったですね✨
    早く悪阻が終わりますように☺️

    • 9月7日
かちまろ

入院はケトンの数値が高かったらさせてもらえると思います!入院しなくても点滴に通うだけでだいぶ楽になると思います!が、なかなか上の子いるとしんどいですよね。
上の子の面倒も見れないし、入院したいって伝えてみるのもありだと思います。

  • サヤ

    サヤ


    上の子みながら通うってのも大変ですけど自分で車運転したり日常的に動けないレベルだったので入院しました🥲尿検しましたがケトンのことは何も言われず、でもすごく辛いと言うこと伝えたらすぐ入院させてくれました。ずっと点滴してたら幾分かは楽になりました。
    アドバイスありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

辛いですよね。
私も今回辛過ぎて病院に電話して点滴をしに行ったらケトン4が出て、「辛かったら入院する?」と聞かれました。
ケトン4でなくても、辛かったら入院できると言われました。
病院にもよるので、辛い時点で病院にとりあえず点滴しに行って入院したいことを伝えた方が良いかと思います💦
早く良くなりますように🥲

  • サヤ

    サヤ


    ケトン4大変でしたね💦私も3までしか出たことないですけど、それだけでもほんとしんどかった記憶があります😵‍💫今回はケトンが出てたのかただの脱水だったのかはわかりませんが、コロナにも罹っていたので入院させてもらってほんとよかったです🥲
    アドバイスありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月5日
ちょこちっぷ

1人目の時につわりが酷くて
6週目から2週間入院しました。
最初は通院しながら点滴してもらっていたのですが、点滴中でも吐いてしまい。
毎日本当に辛くて。
元々体重が38キロしかなかったので、すぐに1キロ減ってしまい。このままだとどんどん減ってしまう。と思い、ケトン体は出ていなかったのですが、入院したい。と言いました。
入院中も24時間点滴されながら、最初の1週間は何も食べられずにいました。
少しづつ食べられる物も増えて、まだ吐くけど、食べれるようになったので退院した感じです。
ピークの時は点滴すら効いてない気がしてました。
毎日生き地獄のようでした。
大丈夫ですか…?

  • サヤ

    サヤ


    元々体重少なかったのに大変でしたね😱私は吐けなくてただ耐えることしかできなくてそれだけでもかなりしんどいのに、めっちゃ吐く人はもっとしんどいんだろうなっていつも思います。
    私は今回も前回も点滴ずっとしてると結構楽になってくるようです。でも前回は10日近く点滴入院して退院した後はぶり返しのような感じがあって挫けました🥲ほんと生き地獄でした。
    今回はコロナもあったので入院できて気持ちにも体調的にも幾分かは楽になりました、、、!

    • 9月5日
  • ちょこちっぷ

    ちょこちっぷ

    コロナでも入院させてもらえたんですね。それは良かったです‼️24時間点滴で少しは楽になるといいですね🥲実は2人目がお腹にいて、今5週に入る所なので、1人目の6週からのピークに今から怯えています😭😭今は朝と寝起きが嗚咽がするぐらいなんですけど、そこから始まるので…😭

    • 9月5日
  • サヤ

    サヤ


    たまたま個室が空いていたのでつわりがメインでコロナは付属みたいな扱いだったので入院させてもらえました!もしつわりなしのコロナだけだったら薬出されて返されり個室埋まってたら家帰って点滴通ってくれとなっていたと思います🫠
    私も5週くらいまでは余裕ぶっこいてましたけど後半から雲行き怪しくなり6週にはえずいて気分悪くなって7週入った昨日から3週間の休職入ってました💦
    ピークは人それぞれだと思いますけどすぐ終わって落ち着きたいですよね🥲

    • 9月5日
  • ちょこちっぷ

    ちょこちっぷ

    1人目の時はつわり酷くなかったんですか?
    つわりって本当に終わりが見えないから辛いですよね。
    点滴通ってた時は看護婦さんに辛すぎるーって泣いてました🥹
    2人目だと上の子がいるし、気にせず入院もしてられないから早くよくなって欲しいですよね😭

    • 9月5日
  • サヤ

    サヤ


    一人目の時も酷かった方だと思います😢今と同じくらいからもう立ってるのも上体起こしてるのもしんどくて仕事も何ヶ月か休ませてもらって安定期に入ってやっと復帰できたと思ったら後期つわり?でまた気持ち悪くなって入院してそのまま産むまで仕事休んでました💦
    わかります、看護師さんに私も泣いてました😭
    上の子心配ですけど、まず私が少しでも元気になれるように治療に専念したいと思います。
    ちょこちっぷさんも元気な赤ちゃん産めるように無理はせずお互い頑張りましょう🥲

    • 9月6日
  • ちょこちっぷ

    ちょこちっぷ

    ありがとうございます😁
    お互い頑張りましょう。

    • 9月6日