※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
ココロ・悩み

小学校の管理職面談が初めてで不安。面談内容や対応を知りたい。料理や学校のことで悩んでおり、自信がない。他のお母さんよりできていないと感じている。

今度小学校で面談があります。

4年生、2年生、1年生の面談です。
3人とも個別支援学級です。

知的な遅れはなく、ADHD.ASDで個別支援学級にかよってます。

今度面談があるのですが、その際に管理職面談もするそうです。

調べたところ管理職(副校長先生)と面談だそうです。
学校に問い合わせて内容を聞いたのですが「副校長先生と話すだけですよ。家庭での様子など」といわれました。

が、私自身ADHDと軽度知的があります。
面談を組んで貰ったときは旦那の転職前でワンオペでした。

忘れ物多い。
なくしもの多い。

この二点が心当たりです。

管理職面談というものが小学生の母親7年生にしてはじめてのことなので不安です。


私なりにやってても、多分他のお母さんより私はできていません。

今は旦那が転職して帰りが23時から18時になり、学校の支度や手紙のチェック等は旦那にみて貰っています。

私は学校の提出物ですら、失くすか書き方がわからなかったりするので日程を決めて学校に行き先生に見てもらいながら記入するという感じです。

本当になにも出来ない母親です。

料理も得意ではなく、栄養の偏りがあったら怖いのでお味噌汁と納豆は必ず出すようにしてます。

これも不安のひとつです。

何が聞きたいかというと、管理職面談とは何をするところでしょうか。

私なりに頑張ってはいましたが、両親や妹にはダメな親といわれ続けていますので学校でも否定されてしまうと多分泣き崩れてしまうと思います。

なので前もってどういうことを話すのか等を知っておきたいです。

定期的に役所の保健師さんとソーシャルワーカーさんたちの家庭訪問があります。

保健師さんにもこの不安を電話して聞いてもらい、愛情不足とか思われてたらどうしよう、忘れ物多いから虐待だと思われてたらどうしよう等相談しましたが、それは家庭訪問からは見受けられないといってもらえました。

学校の先生や、同じく管理職面談を受けたことある方よければお話聞けますでしょうか。

よろしくお願いします。

コメント

あんず

全然関係ない意見だったらすいません。
私は元シングルで、仕事人間なタイプなので家事や育児は最低限しか出来ないタイプでした。
アメリカの友達に子育てちゃんと出来ていないと思うし、家事も手抜きで悪い母親だ、と相談したら、「君は立派だよ。ドラッグ(薬物)もしてなくてアルコール依存症でもない。日本では分からないけどアメリカでは、出来ない母親とはそういう人のことをいうから仕事して最低限の家事育児をして素晴らしいよ👍」て言われて心救われました。

この文章を読む限り、障害や不安はあると思いますが、子どものこと想い悩んでる時点で(アメリカ的にも私的にも)とても立派で素敵な母親だとおもいますよ😊
先生方がどう捉えるかはもちろん分かりませんが愛情があるのは理解してもらえると思います。
万が一先生方に理解してもらえなくても世界規模で見たらなっちゃんさんはとても良い努力家の母親だということは自信を持って良いと思います😊

  • なっちゃん

    なっちゃん

    お返事ありがとうございます(´;д;`)

    そう言っていただけると凄く嬉しいです(´;д;`)ありがとうございます(´;д;`)

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

憂鬱になりますよね。懇談。
私も今度校長と話があるみたいな事言われてます。
話は就学支援相談の結果報告。😒

私自身は発達障害の検査してみましたが、何もなしでしたが、忘れ物多いですよ。提出プリントなんてしょっちゅうです。

私何かよりなっちゃんさんの方が頑張ってると思いますよ。
最近だんだん私は嫌気さしてきたので、、、

懇談も支援級行けば呼ばれなくて済むのかなーなんて最近考えてます。

ぶっちゃけ懇談もストライキしたいです。勝手にもうやってて。って感じになってしまってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    答えになってなくてごめんなさい。

    • 9月4日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    お返事ありがとうございます!

    憂鬱です😖
    どんなに頑張っててもそれが結果にならなきゃそれは頑張ってない、だから人の何十倍も頑張らなきゃいけない。と子供の頃から育てられてきた結果、もう自信ないし不安です。

    旦那には十分頑張ってるって言われるのですが、でもでもだってだってってなってしまい不安がぬぐえず…。

    一年生の子は手紙をランドセルの奥底にグシャグシャで、私が毎日確認すればいいのにそれを怠ってしまったり今は旦那のフォローでなんとかなってますが(´;д;`)

    金曜日に面談だったのですが勇気が出ず別日に変えてほしいと電話してしまいました😖

    管理職面談だけ逃れたいので個別級の面談は全然大丈夫なんですよね。あと1年生の担任の先生も話し方に圧があってちょっと怖いのと、4年生の担任の先生は今年から入ってきた新しい先生。4年生の娘の1.2.3年生のときの担任の先生が今2年生のこの担任なのですが、病気でおやすみしててうまく話せる先生がいなくて…😭

    怖すぎます😭

    旦那に副校長先生と面談なんだってと相談したときに長男(中1)にどうしたのか心配されて、ままがちゃんとできてないからかな…と言ったら

    大丈夫だよ!ままはちゃんとできてるよ!安心して

    と、励まされるし…

    息子に励まされる母親も母親としてどうなのか…とか…

    アタマがもう悪い方悪い方に考えてしまってます😖

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

お気になさらずに。ママなりにやれることやってるじゃないですか。

  • なっちゃん

    なっちゃん

    お返事ありがとうございます!

    私なりにやってる事が他の人よりも出来てないんだろうな。とか、本当に卑屈になってしまっていて😭

    もう少し自信をもって

    私はちゃんと母親やってるんだ!

    って気持ちで挑んでみようと思います!がんばります!

    • 9月5日