※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【40オーバーの私の考え方の変化と義実家関係について】年齢が40オーバ…

【40オーバーの私の考え方の変化と義実家関係について】

年齢が40オーバーでお子さんもそこそこ大きい方。
若い頃と考え方は変わりましたか?

私は変わったなーと思います💦
特に義実家関係が変わりました。

昔は義母嫌い!縁切ってもいい!ウザい!なんで口だしするの?みたいな感じでしたが、今はそうでもないと言うか、義母の気持ちも分かるというか💦
なんであんなにガルガル蔑ろにしてたんだろうって💦

でもママリしてると義実家よりの意見だすとフルボッコなんですよね😂

なんせ義兄弟の結婚式よりも年長の運動会を優先するって考え方が主流のようなので😂
産後手伝うって言ってくれてるのに、旦那が義母にどんな伝え方してるのかも分からないのに、いらないって旦那に言わせて終わり。義母は蚊帳の外。

まぁ他人の嫁姑関係が円満にいかなくてもこちらとしては痛くも痒くもないわけですが、ずっと価値観が変わらない人に育てられた子供と我が子は結婚してほしくないなーって思ってしまいました😂

それとも今の若いガルガルしている母親も私のように40.50になったら考え方が変わるんですかね😅?

コメント

はじめてのママリ🔰

40.50超えると、子供も大きくなり、孫を考えるからじゃないですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😀
    書き忘れててすみません💦
    ある程度大きいと言っても、学生あたりだと思うのでまだ孫は考えてないです💦
    ありがとうございました。

    • 9月4日
       チョッピー

わかります〜
最近の方は核家族で皆に大切にってよりは親に大切に育てられたからなんですかね…
義親は金出して口出すなみたいな方多いですよね😅

私も過激な方に息子は渡したくないなって思ってしまいます。
私はどちらかって言うと父方の祖母に可愛がられて育ってきたのもあり、又、母が田舎に嫁いで大変だった背中もみてきて、思うのは、義母と適度に距離を取りつつ頼もう〜そして預ける時は必要最低限、ケガや危険なければいいやくらいに…郷に入ったら郷に従え
義親ペースでお預けします。
なので…義親は男の子しか産んでないので、義親も義親親族もこんなに息子の子供を触らしてもらえると思わなかった!みたいなかんじらしいです🤗

でも、それって夫の支えや振る舞い、夫が親をどれくらい信頼関係があって、抑えたりお願いしたりで上手く誘導しているかにもよるんですかね〜
そして妻に対しても気を使って間に入っているみたいな👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😀

    確かに旦那にもよるのかもと思えてきました。

    結婚当初は旦那が義実家窓口担当してましたが、直球しか投げない旦那で義母を逆撫で、私の言葉のニュアンスがあまりにも伝わらなく義実家とは険悪ムードでしたが、旦那が成長、義母もフィーバーが落ち着き、私もガルガルが無くなったおかげで考え方が変わったのかなーって思いました😀

    息子には家事育児を教えるじゃなくて、人を気持ちよく動かせる言葉を教育していこうかなって思います😀
    ありがとうございました。

    • 9月4日
  •        チョッピー

    チョッピー

    良いですね✨ウチも見習おうと思います😊

    ウチの義母は鬱があるので、夫も言葉をかなり選んで居るのと、無理しちゃうタイプなので疲れさせないように気を使っては居ます🤗
    でも、孫が来ると凄くよく動けるし義親の夫婦仲も良くなるし子どもたちが可愛くて仕方ないみたいなので夫もお義母さんに私が預けやすいように動いてくれるので😊いい関係なのかもしれません🍀

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

私は最初から特に義母にガルガルしてなかったです。感謝することが多々あります。でも、不用意な発言に傷つくことはありました。時代も違いますし、価値観の違いがあるのは当たり前の話ですし、できる範囲で合わせて過ごしています。ただ、適度な距離がお互いに必要だと思います。
義母さんの産後の手伝いを断った方は、それ以前の状況があったかもしれないですよね。また、義母さんの手伝いは余計に気をつかうから疲れる、と思ったのかも。運動会の話も状況がわかりませんが、それが大多数の考えだとは限りませんし。
本当に人によると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😀

    私も距離感は必要だし産後の手伝いなど、必ず義母に頼りなさいって思っている訳ではないです。

    ただ、私も経験があるんですが嫁姑揉めてる所は旦那を義実家窓口にしてるんですよね😂

    旦那が優秀な伝書鳩ならいいですが、90パーはヤバい伝書鳩。
    それを気付いてない嫁が結構いるなと思って😂
    おばちゃんになると断り方の言葉も色々あるじゃないですか。それ無しで義母の神経逆撫でするみたいな。

    まぁ結局は上の方のコメントのように旦那にかかってるのかもって気付きました😀
    ありがとうございます。

    • 9月4日