※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りる
家族・旦那

【夫に対する不満と娘の懐き方について】娘がずっと夫(父)に懐きません…

【夫に対する不満と娘の懐き方について】

娘がずっと夫(父)に懐きません。
娘が生まれたのはコロナ1年目ですが、10月でそれまでの自粛が解除されて今なら動ける!と言うタイミングだったので夫の仕事が忙しくなった頃でした。(私は専業主婦です)
そんなこともあり、新生児期を全く育児をしてもらえず、年末は夫は休みはあったけど育児をしないどころか大掃除をしないことに(産後大掃除をしないと予め決めていたし、生まれる前に大掃除済み。これは伝えていた)暴言を吐かれ、喧嘩。
1日でも早く実家に帰らないと壊れると思うものの自粛期間中だったため我慢、解除されたら速攻帰りました。
そんなことがあって産後1年くらいはずっと夫に対して何もしない人(育児に関して)、言わないとできない言ってもできない、言う気力なんてない。喧嘩する余力なんてない無気力で乗り越えたので、私が夫に対して敵意でも出していたのか、生後半年を過ぎてから夫が娘をお風呂に入れようとするとギャン泣きするようになり、それは現在でも続いています。
お風呂も抱っこも歯磨きも着替えもおむつ替えもママ。ママじゃないとダメ。朝起きてから寝かしつけまで全部ママ。
パパが手を出そうものならギャン泣き。私はしんどくなったので夫にも抱っこ変わって欲しかったりお風呂もたまにはゆっくり入りたかったりするんですが、懐かないので、夫も手を出さなくなり余計に懐きません。
私は、仕事が忙しいのもわかるけど、帰って来れる日はちょっと手伝ってほしいです。
でも夫は「俺がしようとするとギャン泣きなんだもん」と言って何もしようとしてくれません。
私は夫に対して不満がありますが、夫は「じゃあ娘をどうにかしてよ」という感じらしく平行線です。
今日も兄を病院に連れて行くとき、たまたま早く帰れた夫が病院まで連れて行ってくれたんですが、子ども2人私が連れて、夫は車で待機。
理解できます?なぜ娘を預かってもらえないのか。
娘と家で待っていてくれればそれで良かったのに(ちなみに娘は99%ギャン泣きです。玄関から飛び出す勢いです)。
でも、最近の置き去り事件のこともあり強く言えません。任せて何かあったら後悔してもしきれない。
私は泣こうが喚こうが夫が娘を抱っこしたり世話したら娘のパパ嫌い?も軟化すると思っています(実をいうとパパ嫌いではなく、ママじゃないとダメ、ママ以外ならパパも祖父母もダメです)。
娘は生まれた時から抱っこからおろすと秒で目覚めるので(私の)睡眠時間確保のために抱っこして寝ていたり(産後2ヶ月横になって寝た日はない)(夫が休みの日も夫は布団で爆睡、変わってくれたことはありませんでした)、立てるようになってからはご飯を作っているとキッチンの柵のところでギャン泣き(パパはテレビを見ている。抱っこしてと言うと娘は余計に泣いて降りたがる)(パパがいない時はおんぶで作ったりもしていましたが、夫がいるのにおんぶして作るの意味わからないと思って降ろしていた)という子なので、難しいんでしょうか。

コメント

ぴよこ

うちの2番目も似たような物ですが、最近やーーーーっと夫との距離が縮まりました😂✨
4歳過ぎてやっとです。笑
しかも、うちは比較的関わってくれるタイプなのに…
ただ、娘が1歳になるまでは忙しくて全然面倒見てなかったので、やはりそれが大きいのだろうと思います。
また、2番目だからなのかすごくママっ子で、ママ以外無理!は今でも多いです😅
3番目は、夫が育休を2ヶ月取りかなり世話をしてくれたのと、土日も休めるようになり一緒に過ごす時間も増えたからか、かなり懐いています!
本人は覚えてないけど、潜在意識?なのか本能なのか、やはり1歳くらいまでに過ごす相手でちょっと違うのかな、と思いました💦

  • りる

    りる

    コメントありがとうございます。返信遅くなりすみません。

    そうですよね。乳児期にお世話をしたかが関わってくる感じしますよね。
    完全に娘はお世話は全部私なので…まるでお世話せず遊ぶだけの親戚のおじさんポジションです。
    抱っこマンなのに抱っこもダメってしんどいです…。

    4歳過ぎてからですか…。
    まだ先は長そうですね。

    • 9月2日