※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のすけ
妊娠・出産

36週で前駆陣痛に悩んでいます。娘の名前は「柚羽」で、息子が選び、保育園でも使っています。可愛いと思っているが、印象を教えてほしいです。

【前駆陣痛についてと、娘の名前についての相談です】

36週に入り、生理痛のような痛みで眠れない為ママリ読み漁ってます😆
きっと、前駆陣痛だと思いますが…これにたえるの結構つらいですね💦
はやく会いたいです

名前についてなんですが息子が10個くらいの候補の中から選びました♡というか、いつの間にかお腹に向けて呼びかけていました。保育園でも「ゆずはちゃん9月に産まれるの」と言ったり、短冊に「ゆずはちゃんとすいぞくかんにいきたい」と書いたりしています。
これはもう決まりだな、と思っています。
漢字は「柚羽」です。
これ以外は画数が合わず…
私は「ゆずちゃん」って可愛いなと思ってます。
女の子の名前として、印象はどうでしょうか

コメント

ひよこ

私も妊娠後期でイライラして眠れず、1人時間を潰していました😂

ゆずはちゃん可愛いですよ❤️
早く会いたいですね🍊

  • のすけ

    のすけ


    生理痛のようなこの痛み、地味にきます…
    眠れないですよねぇ

    ありがとうございますー!
    ゆずちゃんかわいいからいろいろ考えてたんですが…息子がなぜか候補からチョイスして「ゆずはちゃんおはよー」などずっと話しかけているので😆
    5ヶ月からずっとなので私も耳慣れしてしまいました(笑)
    そう言っていただけて嬉しいです。

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

同じく、おそらく前駆の痛みと胎動もお腹がすごい揺れていて寝れなくて辛いです💦

柚羽ちゃん、素敵だと思います。名前の響きも個人的にすごく好きです😊

短冊に書いてるのを見ると、息子さん、とっても良いお兄ちゃんになりそうですね🥰

  • のすけ

    のすけ

    ありがとうございます♡

    前駆つらいです💦お腹が張ると恥骨から下がきゅーっとして冷たい感じになるのでまさか破水?となる時もあって…してませんけども。
    ヒヤッとします。そして、左肋も限界に痛い時があります😭つらいですねぇ💦

    柚羽、画数的にも最高に良いので私もずっと呼ばれてるの聞くともうこの子はゆずはちゃんかな、という気持ちになってきます(笑)顔見て決める、とかもよく聞くんですけど…息子に「赤ちゃん動いた」と言うと「ゆずはちゃんでしょ。ちゃんと名前あるよ!」と言うので笑ってしまいます😆
    ありがとうございます♪

    • 8月29日