※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

皆さんはどのタイミングで二人目を考えるようになりましたか?私は34歳で転職予定。子供が可愛くて今は二人目は考えていないけど、もともとは欲しいと思っていました。年齢やタイミングは気になりますか?

皆さん二人目ってどのタイミングで考えるようになりましたか?!
私は34歳で、今後転職予定です。
今は一歳になったばかりの子が1人いて子供が可愛い過ぎて二人目は今のところ考えていません!😂
でも、もともとは二人目いたらなって思っていました
このまま二人目って思うことなく年が経っていくんではないかな?って思ってます。
皆さんはどんなタイミングで思うようになりましたか!?また年齢とか気にしましたか!?

コメント

初めてのママリ🔰

全く考えてなかったのに
最近 急に
まま!赤ちゃん欲しい!と言われ
主人と話し合いました。笑

🔰タヌ子mama

そろそろと考えてます。
仕事も再開(妊娠前の仕事に再採用)して、娘も保育園に入って来月から新生活➕娘1歳になります。
2人子供ほしいなーと若い頃は思ってましたが、長い不妊治療の中で1人でいいかも!(不妊治療でお金もかなり消えたし、子供も学費なども考えると2人育てる自信が無かったので)と思い始めてました。いざ、娘が生まれ子育てに苦戦し、病む期間もありましたが、半年過ぎようやく子育てに慣れ始めた頃…児童館などで2児の母たちの姿を見ていてふと、いいなーと言う思いがまた戻ってきました。

はじめてのママリ

1歳なったばっかりのときは思ってませんでした🤣
1歳半頃、私は仕事復帰したくなさすぎて、まだまだ子供と一緒にいたくて妊活しました🤣

さらい

2人目が3歳過ぎてから考えました

姉妹のまま

私自身も旦那も2学年差の兄弟姉妹がいるため、1歳になったら妊活始めるとずっと決めていました!
結局4歳差になりましたが😂

はじめてのママリ🔰

子供が2歳になってからですね😊オムツがはずれて、1人で着替えられるようになった時に、もう1人いても大丈夫だなと思いました!
産まれたら一緒に遊んだり仲良くしてます✨
2人目も可愛いし、一緒に遊ぶ姿も可愛いです☺️

すぬ

少なくとも2人は欲しかったので産後すぐにどれくらい空けるか話しました😊
年子は私の体がしんどいので2学年は空けるつもりです😊
今32歳ですが人数はできるならできただけ産むと思います😂

ふらわあ

私はポンポン!と保育園や学校に行ってほしかったので、年子希望でしたので生理再開してすぐ妊活して半年できませんでしたがギリギリ年子になり、今同じこども園に行ってて歳も近くて2人同じ遊びしたりしてて楽です😁
私も34ですが年齢は気にしてました!

なーむ

お互い3人、2人兄弟だったので、2人は欲しいね、と結婚した時に話していました👶
旦那が2歳差で希望したので、上が1歳過ぎてから妊活しました🤔

はじめてママリ🔰

同じような感じで
もうひとりっ子かな
そもそも1人目も不妊治療だったし自信ない…
と思ってたら、子が3歳過ぎたら余裕ができて、
期間きめてちょっとだけ妊活したら…まさかの4歳差で2人目が春に生まれました🙈
やんちゃ男子兄弟…

今年38なので可愛いけど体力など不安です…