※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありあ
子育て・グッズ

新生児〜乳児の寝かせ方について相談です。上の子と0歳を別の部屋で寝かせているが、上の子の寝相が悪いため添い寝が難しい。狭い寝室でベビーベッドを置くのが難しいため、小さいサイズのベビーベッドを検討中。

新生児〜乳児のお子さんがいて、上に兄弟児がいる方。
どうやって寝てますか?添い寝?ベビーベッド?

今上の子とは寝室を分けて、0歳はベビーベッドに寝てます。夜もよく寝るので上の子と一緒に寝室で寝たいのですが、上の子の寝相が悪すぎてそのまま添い寝するのは恐怖です🥲
また持っているベビーベッドがレギュラーサイズなんですが、寝室が狭いので手持ちのベビーベッドを置くのは難しいです。
新しく小さいサイズのベビーベッドを買うか、レンタルするかなどなど考えているのですが、皆様がどうされているのか知りたいです!

コメント

アオハル

上の子が小さい時は、最初はベビーベッドでしたが、添い乳などしてたら、面倒になっちゃって😅壁から旦那、上の子、私、赤ちゃんで私が、上の子ガード代わりで背を向けて寝てました😅
今は、お腹の赤ちゃんを守るため長クッションを私と子どもの間において、私は背を向けて寝てます😅

  • ありあ

    ありあ

    わかります😂今のところまだ新生児なのもあって添い乳してませんが、そのうちベビーベッドに寝かせるの面倒くさくなりますよね😅
    2人目が赤ちゃんだった頃に上の子がたぶん寝ぼけてダイブされそうになってそれから恐怖です🥺
    どのくらいの月齢から添い寝になりましたか?

    • 8月19日
  • アオハル

    アオハル

    うちも今だに寝ぼけて起きて、そのままゴンッと人の上に寝落ちします😂怖いですよね💦
    うろ覚えで申し訳ないですが、3ヶ月4ヶ月には、添い寝になってたかと思います。混合だったので、ミルクならベビーベッドに寝かせたり、母乳なら私が疲れてしまい、添い寝になってしまったり😅ベビーベッドを完全に使わなくなったのは、6ヶ月ぐらいかな?と思います😅もしかしたら、半年も使わなかったかも💦
    ベビーサークルみたいなものは、置けないですか?ダイブしてくるなら難しそうですかね😅
    ベビーサークルなら長めに使えそうですが…

    • 8月20日
  • ありあ

    ありあ

    そうですよね、2人目のときうちも半年もベビーベッド使ってなかったと思います💦
    ベビーサークルというのはベビーベッドの底板外したやつみたいな感じでしょうか?ベッドよりもっと背が低い感じで…
    今の寝室だと通常サイズのベビーベッドは置けない感じで、ベビーベッドを置くならミニサイズで…と思ってます。
    あとは添い寝で、添い寝用のクッション?を使うのもいいかなと…ただダイブされたら無意味なのでどうしようかな〜と悩んでるところです🥺

    • 8月21日
  • アオハル

    アオハル

    そうです。
    そっか、高さがあるベッドなんですか??うちは、下に敷く布団なので😅(ダブルとシングル敷いてます)
    子ども達も寝相悪いのでどこ行くかわからないので😂
    それなら、ミニサイズのベビーベッドですかね…うちも添い寝用のクッション(長クッション)一応使ってます😂何個もあるので、重ねてますが、うちもなんとも言えないです😂

    • 8月22日
  • ありあ

    ありあ

    いえ、我が家も下にマットレス+布団敷いてます😂
    ダブルを並べて敷いているんですが横幅いっぱいで、ベッドを置くとすると足元になるんですが、レギュラーサイズを置くとドアが開かなくなります🤷‍♀️
    場所を選ばなければ置くことはできるんですが、高齢わんこのトイレが寝室内にもあって、ベッドがトイレの側になってしまって臭いや衛生的によくないなと思ってます💦
    あと3人目で終了予定なので新たにミニサイズのベビーベッドを買うのもな〜と悩んでて😅

    • 8月22日
  • アオハル

    アオハル

    そうなんですね✨
    細かく説明して頂いてありがとうございます✨
    うちも最後の予定なので、わかります😅なるべく安く済ませたいですよね。
    うちは、シングルの布団の所にベビーサークルを置いて(布団の上だと不安定?形変えられるものは、ないかな?ベビーゲートになるのかな?🤔)っていうのも手かなと思ってます🤔
    ベビーゲートは、危ないですか?
    中々ちょうどいいベビーゲートがない時に牛乳パックでちょうど良い高さをつくってTVの前ですがガード作ってました。
    ホント一時の赤ちゃんの時が、必要なんですよね😅

    • 8月22日
  • ありあ

    ありあ

    なるほど🤔布団の上にサークルを置くっていうのは考えたことなかったです☺️!
    今日もお店にベビーベッドを見に行ってきたんですが安くても1万〜で…恐らく何ヶ月かしか使わないものに1万は出せないなと思ってしまいました😂
    もうダブルのマットレス×2は諦めてシングル×2プラスベビーベッドなら横並びに設置できるのでしばらく狭いけど我慢かな〜なんて思ってます🥹
    自作って手もあるんですね!
    本当一時なんですよね💦
    アオハルさんは3人目が産まれたらベビーベッドで寝る予定ですか?

    • 8月27日
  • アオハル

    アオハル

    ベビーベッド1万からですか?😂(参考にさせて頂きます)
    うちは、ベビーベッドの予定です。でも、途中で、眠さに勝てずに(私が)添い寝になりそうです😅
    それか、赤ちゃん用の布団をシングルの横に重ねて敷いてやるか、危険を感じたらバウンサーですかね😅💦
    (バウンサーも寝かせるタイプ?です)でも、バウンサーもずっと寝かしておくのは、よくないみたい(平らな所に寝かせた方がいいみたいです)なのでどうしようかなと😅

    • 8月28日
  • ありあ

    ありあ

    西松屋だと1万ちょいでした😂

    やっぱりベビーベッドの方が安心ですよね😮‍💨
    途中で眠さに負けるのわかります🥱
    私もいつまで頑張れるか…笑

    普通に布団に寝かせるのが1番ですよね!
    ハイローチェアとかもあるんですが、1日の使用時間がかかれてるので夜寝る用の布団としての使用は推奨しないってことですよね🥺
    バウンサーもですけど揺れるからちょうどいいんですけどね🥹

    • 9月2日
  • アオハル

    アオハル

    結局は、ベビーベッドですね😂(笑)
    今の所は、お兄ちゃん達ダイブ大丈夫そうですか?

    • 9月3日
  • ありあ

    ありあ

    お返事が遅くなりました、ごめんなさい🙇‍♀️

    すでに夜間授乳が面倒くさくなり添い乳→添い寝デビューしました😂
    一応添い乳で寝たらベビーベッドに移動させようと思ってて毎度寝落ちです😇

    昨日寝ぼけたお兄ちゃんが突っ込んでこようとしてたので本当に気をつけないと!と思ってるところです💦

    • 9月26日
  • アオハル

    アオハル

    返信全然大丈夫ですよ✨

    ですよね、ですよね😂
    下の子、1ヶ月の時、添い乳は怖くてできませんでした😂潰しちゃいそうで💦人数多くなると慣れるのかな😂

    うちも最近、上のお兄ちゃんが私の隣に寝る時あって、わざわざ起き上がって(本人は熟睡)突っ込んでくる時あります😂

    • 9月28日
  • ありあ

    ありあ

    最初は怖くてできなかったんですが、眠さに勝てず…でした😂
    座って授乳してても眠くてウトウトしてると前に倒れそうになったりして💦

    上のお兄ちゃんは同じ部屋で寝てるんですか?
    うちも上の2人の寝相がやばすぎるので必ず赤ちゃん壁側です😇

    • 10月6日
  • アオハル

    アオハル

    わかります💦
    上のお兄ちゃんの時、座って授乳して眠くて気づいたら、下に転がってお兄ちゃんもスヤスヤ寝ていました😂今思えば、笑い話ですが😅
    上のお兄ちゃんだけでも子ども部屋で寝て欲しいのですが、なんせビビりなもので、嫌だと言われてしまい😅一人で2階にも上がれません😅

    • 10月6日
  • ありあ

    ありあ

    私も転がしそうになったことあります💦
    何事もなくてよかった😮‍💨がたくさんありますよね😂

    男の子だし、いつまで一緒に寝てくれるのか?と、いつになったら私は1人でゆっくり寝られるんだろう…が葛藤してて😇笑
    我が家もビビリです、なのでまだ一緒に寝れそうですね✌️笑

    • 10月8日
  • アオハル

    アオハル

    そうなんですね😁✨
    いずれは、お兄ちゃんと下の子で、子ども部屋に寝て欲しいです✨
    いつになるやら…部屋も片付けないと😅
    ベビーベッドレンタルや買わないままなどで、いきそうな感じですかね?😅大丈夫そうじゃないと思いますが(笑)そんな感じですかね?😅
    うちも参考に…。

    • 10月10日
  • ありあ

    ありあ

    わかります、うちも上2人は子ども部屋で寝て欲しいですが、なんせお兄ちゃんがビビリなので案外妹の方が先に子供部屋デビューするんじゃないか?とも思ってます😂笑
    結局新しい物はレンタル、購入せずに持ってたレギュラーサイズのベビーベッドを使ってますが、これから寝返り初めてうつ伏せ寝を直さなきゃいけなくなったら添い寝の方が楽かな〜なんて考えてます🤭

    • 10月13日
  • アオハル

    アオハル

    そうなんですね✨
    そうですね✨寝返りとかになったら…も考えなきゃいけなくなりますね😅

    • 10月14日
  • ありあ

    ありあ

    成長に合わせて色々考えていくしかないですね😮‍💨
    アオハルさんは体調大丈夫ですか?
    これから寒くなるのでお体大事にしてください🤭💗

    • 10月15日
  • アオハル

    アオハル

    つわりも落ち着き、うちもそろそろ本格的に準備を進めなきゃって思ってる所です😊
    ありがとうございます🥰
    いろいろな風邪流行ってるので、お子さん達、ありあさんも十分気をつけて下さい✨

    • 10月16日