※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mocha
妊娠・出産

里帰り出産ができなかったため、母が応援に来るけど、風疹のワクチンは必要?都内で羽田空港利用するので人が多い。生まれてからのワクチンは?

新生児の風疹について

里帰り出産ができなかったため、母が地方から応援に来てくれます。
夏休みシーズン頃に飛行機に乗って来てくれるのですが、母にも風疹のワクチンは打ってもらった方がいいのでしょうか?
調べてもわからず、妊娠中は打ってもらった方がいいと書いてあるのですが生まれてからはどうなのでしょうか?

因みに都内なので羽田空港利用するので人も多いと思います

コメント

deleted user

心配なら打ってもらってもいいと思いますけど、抗体がつくまで2週間かかるので来るまでに間に合わない気がします…

それと風疹って今流行ってましたっけ?

妊娠中の感染は胎児に影響が出るリスクがあると聞きますが、産まれてからの感染は特に何も聞いたことないです。

  • Mocha

    Mocha

    ご返信ありがとうございます!
    9月になるかもしれないのでギリギリ間に合うかもしれません!

    なんか、先月くらい?に流行ったみたいですね。海外からこの時期は持ち込まれることもあるかもしれないとは聞きました!

    退院する時にお母さんが抗体ないと打って帰ってるので意味があるのかな?と思ってました!生まれてからは大丈夫なのでしょうか!
    ちょっともう少し調べてみます!ありがとうございます!

    • 8月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    麻疹の感染者がいるというのは聞いたんですけど風疹もいたんですね!

    私は抗体がつきにくい体質みたいで1人目の産後すぐにMRを打ったんですけど結局抗体はついてませんでした😂旦那や周りの人は抗体検査もしてません…母親が産後すぐに打つのは次の妊娠に備えてというのが多いと思いますよ!

    • 8月10日
  • Mocha

    Mocha

    ごめんなさい!麻疹だったかもしれません💦

    そうなんですね💦打ったからあんしんというわけじゃないんですねー!うちも旦那は抗体持ちで私は2年前に打ったのに抗体ほぼありませんでした💦

    なるほど!次の妊娠に備えて病院ですすめてらっしゃるんですね!とても参考になりました😊助かりました!ありがとうございます😊♡

    • 8月10日