※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
妊娠・出産

排卵日からの予定日と実際の出産日の差について相談しています。心構えが変わるか気になっているようです。

排卵日を2wとした時の出産予定日と、実際に赤ちゃんが大きくなってきて言われた予定日、(+もし出産されていたら実際に産まれた日)にはどれくらいの差がありましたか?

排卵日から考えると予定日が3/28という3月末も末!!4月になって年度を跨ぐか、ギリギリのところです😂

どちらでももちろん嬉しいし、予定日はあくまで予定日なので実際に産まれる日は前後することは承知の上ですが、心構えが変わるよな〜なんて考えていたら気になってしまいました💦笑

コメント

deleted user

昨日予定日決まったのですが思ってた予定日より5日早まりました👶
3月生まれになるか、4月生まれになるかだとドキドキしますね🥹

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    5日も早まったのですね!!!!成長が早いとそうなることもありますよね😂

    ドキドキします〜🥹笑

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

その人の生理周期によります。元々28日周期であれば大きさと予定日の差はでませんが、生理周期が長い方だとそれだけ差があいてきます☺︎

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そうなのですか!?!

    生理周期が31〜36日くらいで基礎体温から大体の排卵日(2wにあたる日)は特定できているのですが、そこからさらに差が開くという事でしょうか…?

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産科の看護師していますがアプリなどでだす出産予定日は生理が28日周期の人を目安に作っているのでもしそれで計算しているならズレます!
    今時点で排卵日を2wとして計算しているのならさほどズレはないです😊
    私も今7wで3月末予定ですが、上2人早く産まれたので4月にはならなそうです!学年変わるのでドキドキしますよね😆

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

1人目はおそらくの排卵日で計算した日+1日が言われた予定日、実際生まれた日は予定日から6日遅れでした!
2人目は1週間以上排卵が遅れたようであまりはっきりしません🥲

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます🥹

    • 8月14日
ゆり

排卵日確定してたので
母子手帳貰う段階で大きさは+4日くらいでしたが
排卵日から出産予定日出されて妊娠届け提出しました。

産まれたのは予定日+4日でした。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    排卵日が確定していると排卵日で予定日出されるのですね!

    母子手帳時点では大きかったけど、予定日超過されたということですね!

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月14日