※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

出産が怖くてYouTubeで出産レポを見ています。怖いのに見るべきでしょうか。

あと一週間で出産予定日です。
出産が怖くて怯えてる毎日です。
よくYouTubeで出産レポ見てる方いますが、
怖いのにわざと見といたほうがいいですか?🥲

コメント

deleted user

1人目でしょうか?☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人目です!😭

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

出産動画みて、
イメトレしてましたが、
想像以上に痛すぎて
それどころじゃなく、
YouTube
みたことすら覚えてません
でした 爆笑

M.say.1

人それぞれですよ🥹あくまで参考として!として見れるならいいと思いますが、それでストレスになるなら見ない方がいいです!
リラックスして出産を迎えるのが1番です🥹

私も初産の時は恐怖で仕方なかったですが、寝てる間に陣痛きてて起きたら5分間隔で痛くて、病院ついて1時間で産まれました。よくみる何十時間耐えてるものとか、旦那さんに腰押してもらったりとか、立ち会いするとかの暇もなくだったので、本当にその時のコンディションと気持ちだなって毎回思います☺️

頑張ってください🥰

Eva

3人子育てしてますが、YouTubeで一度も見たことないです😂そういうの見て緊張するよりマタニティヨガしたり、リラックスすることのほうが大事です。頑張ってください😉

ママ

私はそういうのは見てなかったですが、周りからめちゃくちゃ脅されてて不安でしたが
脅されすぎて?意外と余裕でした😂😂
もっと痛いのくるだろうな、、みんなやばいって言ってたしこんなもんじゃないよな、、と思ってるうちに生まれました!

はじめてのママリ

大丈夫です。
痛いですけど大丈夫!
呼吸法だけ練習しときましょ😊
私、1人目の時、ヒーヒーフーが分からなくて呼吸できなくてその方が辛かったです笑
呼吸法大事だな〜と2人目の時は練習してました!

ゆゆ

37wで突然の出産で、呼吸法も何も知らないままの出産でしたが、なんとかなりましたよ😂
サンシャイン池崎というワードだけ覚えてたので、それだけで乗り切りました笑

一応産休中に出産レポや母子同室の動画は見てましたが・・勉強のために見てたわけではないので、あ!これ動画で見たやつだ!みたいに思い出したりはしなかったです😂

りんご

私もたくさん見ましたが
結局陣痛の時は暴れまくってました。笑

今回は前回の出産が記憶に新しいし
思い出すだけでお腹が張るので
全く見ないようにしてます!

4人産んだ妹曰く
とにかく深呼吸だそうです!
私は前駆陣痛が来てる時に
深呼吸の練習はしますが
確かに楽になるので是非やってみてください♪

一緒に出産頑張りましょー!

はじめてのママリ

私も興味があって怖いと思いながら見てましたが、その時がきたらYouTubeのことなんて何も覚えていません😇
無理に見る必要はないです笑
いきむときの呼吸の仕方とかは学んだいてよかったかな?と思いました!