※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちこ
妊娠・出産

妊娠6週目でつわりの症状が変化し、心配しています。つわりの変動や流産の不安について経験を聞きたいです。

本日6w0dで胎嚢は5w2dに確認しました。5w中頃より常に気持ち悪い食べつわりのような感じで、一昨日レモン水を発見し少しすっきりする時間が増えたんですが、冷たいものや酸っぱいもので胃腸の調子が悪くなり、昨日ひどい下痢と腹痛がありました。子宮の痛みではなく、本当に下痢の胃や腸からくる腹痛だったんですが、今朝から全く気持ち悪さがありません。いつも朝目覚めた瞬間からものすごい気持ち悪いのですが、全く症状がなくて不安です😭ちなみに出血は全くありません。昨日の下痢で便秘が解消されたからなのか、それともつわりが日によってこんなに変わるのか、やっぱり流産が心配です💦同じような経験された方などお話聞かせてください!

コメント

deleted user

つわりは日によって全然違いますよ!!
しかも、その日の時間帯とか、昼はすっきりしてるけど、夜はゲロゲローも良くあります!
つわりがあるから大丈夫とか、つわりが無いから、だめだとか、そういった事は全くないので、つわりは辛いですが…赤ちゃん信じて頑張って下さい( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
応援してます( ¨̮ )♡

  • もちこ

    もちこ

    ありがとうございます!安心しました💦
    ちなみに昼ぐらいからだんだん具合悪くなってきました💦
    かなり症状に変動があるんですね、赤ちゃん信じてがんばります😄

    • 2月12日
せつこ

つわり辛いですね😭
そして辛いのに無くなると不安になる不思議…🤔

私も先週くらいにつわりが無くなったので、余裕ぶっこいてランチの約束いれたら翌日にはつわり復活しました😂😂😂

今も軽い日、重い日など色々あるのであんぱんママさんもそうかもしれません😊
時間によっても違う謎…🤔

つわりが無くなる=流産ではないと思います。腹痛や出血が無ければ大丈夫ですよ😊

  • もちこ

    もちこ

    本当ですね!ないほうが絶対楽なのに不思議です😅
    でも安心しました、ありがとうございます!
    また昼ぐらいから具合悪くなって苦しんでいます😭💦

    • 2月12日