※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
家族・旦那

8月4日に子連れ再婚します旦那は現在、父親の扶養に入っています旦那が…

8月4日に子連れ再婚します
旦那は現在、父親の扶養に入っています
旦那が父親の扶養から外れて、私と子供を扶養に入れたい場合、役所でどのような手続をすれば良いのでしょうか?
また、国民健康保険などもどのようになるのでしょうか。
結婚して世帯を持つと、必然的に扶養から外れると思っていたのですが調べたら違うようなことも書いてあり、無知なので教えていただけると幸いです。

コメント

deleted user

子連れ再婚したものです😌

旦那さんになる方は社保でしょうか?

もしそうなら役所で婚姻届を出した際にその他ももろもろ案内してくれて、説明や切り替え方など教えてくれながらしてくれます🫶

🌸さん親子の国保については、旦那さんが社保だった場合には旦那さんが会社に「結婚したので奥さん子供も社保にお願いします」と伝えれば必要書類などくれたりするので提出して🌸さんとお子さんの保険証が新しく届いたら切り替え完了です😌(※それまでは国保です)

旦那が国保とかだった場合は…わかりません…その時はすみません😥