※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひー
子育て・グッズ

保育園から帰ってからの授乳&夕寝が無くならないのですが、同じような方いますか?いつ頃無くなった、又はどのように無くしましたか?夜なかなか寝なくて就寝は22時頃、朝は6時過ぎに起きて朝寝無しのため睡眠時間が短く、授乳後の夕寝をやめて良いのかも悩んでいます。

現在1歳0ヶ月、4月から保育園に通っています。
保育園から帰ってからの授乳&夕寝が無くならないのですが同じような方いますか?
いつ頃無くなくなった、又はどのように無くしましたか?
夜なかなか寝なくて就寝は22時頃、朝は6時過ぎに起きて朝寝無しのため睡眠時間が短く、授乳後の夕寝をやめて良いのかも悩んでいます。

コメント

deleted user

そうなのですね🥺
夕寝はとにかく帰ったらすぐ!30分までにしていました。
うちの子は1歳3ヶ月頃までしていました。

ネントレの一環で子どもの睡眠の勉強もし、年齢別の活動時間を参考に寝かしつけしたり、環境を整える、朝日でホルモンを整える…などできることを続けていたら夕寝ありでも睡眠が崩れず(19時就寝)でいけました。

  • ひー

    ひー

    ありがとうございます。
    17時半帰宅で授乳しながら18時まで寝かせて、寝起き機嫌悪くてあやして晩御飯準備して19時頃食べだし、ご飯に興味ないので歌ったり踊ったり機嫌を取りながら食べさせて20時前に私の食事、20時半にお風呂、21時過ぎにおっぱい&ミルク、ミルク終わると目覚めて遊び回って疲れて22時就寝です。
    授乳と夕寝を無くして何とか21時までには寝ついて欲しいのですが…😓

    • 8月1日