※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくま
子育て・グッズ

保育園での1日保育士体験を経験した方いますか?内容や抱っこなど教えてください。妊娠中で悩んでいます。

保育園の1日保育士体験みたいなのやったことある人いますか?
どんなことしましたか??

内容は園によると思っていますが、抱っことかもしますかね?

今妊娠中で11月末予定日ですが、上の子の1日保育士体験の案内があり、妊娠中は抱っことか負担かかるし大変だなぁと思うし(前回切迫早産してるし)、出産後は母乳育児の予定なので1日保育園行っちゃうと胸パンパンに張りそうだし、今年度難しいかなぁと思ったり🤔💭

でも子供の園での姿も見たい、、、🥹

コメント

ママリ

先日体験してきました!
保育士体験と言うよりは子供の園での様子を見つつ子供達と一緒に遊ぶって感じで基本座ってました✨
抱っこはもし落としたりしたら怖いのでしませんでした。座ってると膝に乗ってくる子は何人かいましたが☺️

家では見れない一面を見れて凄い嬉しかったです😊

  • しろくま

    しろくま

    ありがとうございます✨
    子供達と一緒に遊ぶとかならできそうですね🥺!先生にも聞いてみようと思います!

    • 7月31日
めろ

私はやったことないですが、
保育士側で働いてた園で見てたことあります!
内容はもちろん園によると思いますが
妊娠中なら(先生にも伝えてますかね?)抱っこは頼まないと思います✨

一緒におもちゃで遊んでもらう、
絵本を読んでもらう、
とかくらいですかね🤔?
涼しい時期だったら、外遊びも一緒にすると思いますが
妊婦さんなら、無理せずに
お部屋のみでも!ってなるかもです。


抱っこやオムツ交換とか食事介助みたいなのは
やっぱり保育士がやるので、
主に遊びを見る程度だと思いますよ😊💓

  • しろくま

    しろくま

    ありがとうございます✨
    妊娠中なことは伝えてます!
    おむつ交換とか他の子のやるのもどうなのかと思ってましたが、やっぱり保育士さんがやってくれますかね🥺
    抱っこ控えられるかなど先生にも聞いてみようと思います😳

    • 7月31日