※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一軒家で周りに家がある住宅街に住んでいます!休日の掃除機は早くて何時…

一軒家で周りに家がある住宅街に住んでいます!
休日の掃除機は早くて何時からかけて大丈夫ですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

今の時期
窓開けてる人はなかなかいないでしょうし、
私なら8時くらいからしてても
何も思いません🤣
全く聞こえません!

🫶🏻

全然6時でも7時でも気にならないです!

たこ天

なんとなく私は気になっちゃって、8時半~9時にしてます。

はじめてのママリ🔰

7時ぐらいに昨日掃除機かけました!
窓開いてなければ何時でもいいと思います。

はじめてのママリ🔰

全然朝一でかけてます✌️

ma

ウチも住宅街にある一軒家です!
掃除機の時間、全然気にしたことないです😂
お隣さんの掃除機の音も聞こえてきたことがないし、この時期は皆エアコンをつけて窓は閉め切っているだろうし、大丈夫かなぁと思っていました🕊️

ママリ

私は、周りになんか思われたら嫌だから8時からにしますが、周りの人が6時とか7時とかにかけててもなんとも思いません😂
家の構造によるかもしれませんが、我が家はウチも相手の家も窓閉めてたら掃除機含め生活音聞こえたことないので、深夜だろうが早朝だろうが聞こえないからご自由にどうぞって感じです🤣

ミルクティ👩‍🍼

実家が住宅街にある一軒家です!
掃除機かける時間、気にした事がありません😅
深夜にコップを割ってしまい、ハンディタイプの掃除機をかけた事があります🥹
実家のキッチンがお隣さんの寝室の向かいですが、掃除機かけているなくらいの音しか聞こえません😂

ママリ

他の家の掃除機の音聞こえたことないです😳