※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

30週の妊娠中、初めてのいぼ痔で悩んでいます。痛みがあり、薬を使っているが改善策を知りたいです。

妊娠30週になり、人生初めてのいぼ痔になりました😳
初めて自分の肛門というものを写真撮りました笑
12時方向にいぼ痔がありました…笑
パンツに擦れたり、寝返りを打つ、排便時、歩行時に痛みます…
出血はありません…
とりあえずあと4日後にカンジタになっていることの受診予定になっているのでそれまでは、薬局の注入、塗布タイプの軟膏を使用する予定です。
なにかこれをしたら症状落ち着いたよと言う方いらっしゃいますか🥲🥲

コメント

ママリ

私もいぼ痔持ちですが痛いですよね😭
いぼ痔は時間が経つのを待つしかないです🥺
毎回、何しても痛いです😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても痛いです😭
    友人にそんな痛みの100倍陣痛は痛いよと言われ、心が挫けています…
    やはり時間を待つしかないのですね…早く引っ込んでほしいです😭

    • 7月26日
  • ママリ

    ママリ


    陣痛もめちゃくちゃ痛いですが、私は出産時に出たいぼ痔が1ヶ月近く痛くて辛かったです😂
    3つもイボ出ていました🫢笑

    薬をしっかり塗ったり注入して、排便時は力まずに、スゥ〜と息を吐きながらすると良いですよ👍

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月も😭💦
    育児といぼ痔の闘いですね🥲
    3つ?!
    私なんて一つなので序の口です…

    しっかり塗りたいと思います…
    力まずに、呼吸を整えて排便に挑みます!🥹ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月26日
ママ

私も妊婦生活あと少しのところで最近いぼ痔になりました😂😂😂

とりあえずそこまで酷くない?のか産婦人科で貰った保湿剤塗ってますw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね…痛くないですか?😭
    出産間近に怖いですね…😱

    保湿剤だけなのですね?!🥲

    • 7月26日
  • ママ

    ママ


    便秘のような出し切れてない違和感がある感じで、今のところ痛くは無いです🤣

    トイレ長居しないように、、踏ん張らないようにしてます😇

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥲
    互いにいぼ痔との戦い頑張りましょう…😭✨

    • 7月26日
さくら

辛いですよねー😫
温めると少しマシになる気がします。お風呂にゆっくり浸かったり、レンジで温めて使う湯たんぽを股に挟んだりして過ごしてました。
あと、便が柔らかくなるお薬を処方してもらってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても痛くて
    くしゃみする度に出てくる感じがします…😂😂
    温めるといいんですね!クーラーに当たってばかりで冷えてたのかもしれないです😭
    対策教えてくださってありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

私も痔主になりました😭
便秘が酷くて頑張ってふんばったら…(;_;)笑
私は円座クッション(産後用)を座る時設置して座ってたらいつの間にか引っ込んでました🙄
でも助産師さんから、出産の時また出ちゃうし酷くなるからその時はお薬使おうねって言われてます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痔主😳
    円座あると確かに楽そうです🥲✨
    出産の時も勝負なのですね…🥲🥲
    とても怖いです…🙇‍♀️

    • 7月26日
カスミソウ

私は産後いぼ痔が1番痛かったです。ネットで調べたら中にしまったらマシになるって書いてあって自分で戻したら驚くほど楽になりました😆ですがこの方法はあまりおすすめはしません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中にしまえるようないぼ痔じゃなさそうなんですけど、ちょっと入れてみたいと思います😭😭
    産後のイボ…痛そうですとても😭😭

    • 7月26日
いちご

私も妊娠中なるんですが、、
薬はあんまり意味がなかったです😭私はですが、、
看護師の知り合いに上から押されるから余計出やすくなると言われ湯船でイボをほぐしてあげてと言われてそれはしてました。。

あと2人目の時はイボを戻してあげると治りが早かった気がします、、イボは出たままですが炎症というか痛みはなくなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    やはり湯舟であたためることが大切なのですね😳✨ほぐすこともやってみようと思います🥹

    戻すと言う作業が痛くてなかなかできなくてビビっています…またチャレンジしてみたいと思います🥺✨
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月27日