※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

保育園でどろんこ遊び後、洗濯前の砂汚れ対策について相談です。手洗いでは落ちず、どうしていますか?

保育園でどろんこ遊びがあります。
その時汚れてもいいTシャツとズボンを持っていくのですが、軽くしか洗って貰えないので砂だらけだしどんだけ手洗いしても泥の色した水がなかなか消えないです。
みなさん洗濯する前どうされていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

軽くとは結構泥残ってる感じですか?🥺
うちの幼稚園は結構水洗いしてくれているため
そのまま洗濯できる状態です🥺

  • 🐰

    🐰

    子供に聞いたら自分でやったみたいで、先生にもういいよーって言われて終わったらしく、服自体は洗ったのかな?ってくらい割と乾いてたんですが、表面にザラザラ砂がついていました😅
    去年、一昨年とどろんこ遊びあったんですが、去年は諸事情でどろんこ遊び出来なくて、一昨年の時は軽く家で洗う程度で洗濯機入れれたんですよ…😅

    • 7月19日
ママリ

桶に水を溜めて、漬けながらジャブジャブ洗ってます!
何回か水を変えながら洗って、色が落ちないところはウタマロでこすってます😌

  • 🐰

    🐰

    茶色い水が出なくなるまで洗いますか??
    洗面所で洗ったら砂と茶色水がすごい出てきたんで…😅

    • 7月19日
  • ママリ

    ママリ

    うちは数回洗ったらほぼ綺麗になってます😌
    たまにすごい時もありますが、茶色い水が薄まる程度には頑張ります!

    • 7月19日
  • 🐰

    🐰

    そうなんですね、何回か洗ってやってみます😌

    • 7月19日
deleted user

砂がついてるなら一回そのまま乾かして、外ではたいてから洗濯します!
色は完全にはとれないですが、泥汚れ専用の洗剤使えば結構落ちます!✨

  • 🐰

    🐰

    たしかに濡れてたら砂が落ちないですもんね🥲
    どろんこ用の服なんで落ちなくていいかなーって思ってます笑

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もどろんこ用のやつは、落ちなくていいやーって普通に洗濯してもたせてます😂😂毎回手洗いも面倒ですよね💦

    • 7月19日
いちご

長男が小学校の図工で泥んこ遊びして、砂場に寝たらしく泥だらけの服持ち帰ってきました!もう笑うしかないほどの汚れで、とりあえず水洗いして砂を落とし、ウタマロで予洗いしたあとに洗濯機の泥汚れモードで洗濯すると綺麗になってました☺️
捨ててもいいや!と思っていたのですがラッキーでした😂
洗面所が砂など詰まらないから不安になる程でしたがセーフでした😁

きょん

うちの幼稚園では
汚れてもいい服を持ってきて
それに着替えて、遊び終わったら園で処分してもらえます😊
持って帰ってきても洗う気はないです😓汚れてもいい服なので捨てます😅